前受け払い勘定は時間差トリック
まず問題から
要約すると
2月1日
土地を6ヵ月貸すという契約で前払いで9,000円受け取った。
3月31日決算日。
当期の収益として2ヵ月分計上しないといけない。
仕訳はどうなるか?
という問題。
ここで頭に浮かんだ勘定は
受取地代と前受地代
そして半年分の9,000円を6で割って1ヵ月単位の金額を出す。
1,500円。
すでにもらっている6ヵ月分から4ヵ月を引けば残るのは2ヵ月分
としたいので
仕訳の金額は4ヵ月分の6,000円があてはまる。
あとは勘定科目を当てはめれば…
受取地代 = 収益勘定
前受地代 = 負債勘定
あれ…
どっちも貸方じゃん!
どうやっても理屈が合わない
答えもみても俺が求めている説明が見あたらない。
理解不能消化不良のまま昨日は終わった。
そして今日。
なにかヒントでも掴みたいとじっくりと問題文を読んだ
そして答えは拍子抜けするほどあっさりとわかった
勘定を処理するのに時間差があるということ。
6ヵ月契約の受取地代は受け取った時点で勘定する、
前払地代は期末の決算整理時に勘定する、
つまり
受取地代(収益)を減らした時点で前受地代が出現するというわけ。
決算整理時にしか
また翌期の再振替仕訳の処理しか出現しない勘定。
決算勘定とでもいうか。
答えはこちら
今日解けなかった問題は明日解けるかもしれない。
だから今日のことは忘れて
しっかり寝ろ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?