見出し画像

留学始まりました #3

現在(8/25日現在),ドイツのアーヘンからお届けしております.

前回の記事#2から,だいぶ時間が経ってしまいましたが,お待たせしました(てか,誰も待ってない🤪)
気づけば留学生活が始まってから早くも2週間が過ぎました.今回はその初期の出来事をシェアしたいと思います.
日本を出発し,オランダのデルフトにほんの半日だけ立ち寄った後,今いるドイツのアーヘンでの様子をお伝えします!ぜひお楽しみください



デルフト🇳🇱に立ち寄る!

日本を離れ,オランダに到着して最初の半日をデルフトで過ごしました.その目的はというと,1年分の荷物の一部をここに預けておくためです.

ファースト・インプレッション

まず最初に感じたのは…この街がロマンティックすぎる!
オシャレさに関しては日本でも自信がない僕なので,ここでは完全に浮いてしまうことでしょう😅
そんで天気!期待を裏切らず,オランダらしく分厚い雲に覆われていました.
厚切りクラウド!(WHY HOLLAND WEATHER?!)

平たい土地(ネーデルランド)なので,水も流れがない

デルフトは田舎の学園都市であり,中世の面影を残す,ノスタルジックな街並みだと感じました.(ノスタルジックとは言ったけど,僕にとって懐かしいわけではなく,タイムスリップした感じ)至る所に水路が流れており(流れはないんやけど),歩いているだけで心がルンルンになりました.🤩
ここに1年弱もいるのか!と思うとワクワクしますが,僕は飽き性なので,すぐ日常と化しますと思いますが,この新鮮な気持ちを大事にして行きたいと思います.


アーヘン🇩🇪で2週間の生活スタート!

ついに,E君(モンゴル出身のスーパー優秀な研究室の後輩)との3週間の共同生活が開始しました(2週間はAachen🇩🇪,そして最後の1週間は国際大会のためEindhoven🇳🇱に滞在予定です)

超豪華Airbnb

今回の滞在先は,マンションの最上階(22階)にある一室を丸ごと貸し切り.(滞在費は支給される🤑ありがとうございます🙇‍♂️)おかげで,最高すぎる部屋で過ごしています.

Airbnbの間取り by つつっち

基本的にバルコニーで時間を過ごしています.

バルコニーでビールが基本的な過ごし方.

メシは基本自炊.立派なキッチンがあるので,スーパーで食材を購入して作っています.ちなみにこちらが今朝の朝食の様子です.

Eシェフが作ってくれたライ麦パンのサンドウィッチ絶品

アーヘンの紹介

アーヘンもデルフト同様,学園都市でして,人口約20万人のうち5分の1がアーヘン工科大学(RWTH)の学生だとか.街の中心部には至る所に大学の建物があり,日本のようにキャンパスが壁で囲まれているわけではないので,大学が街にしっかり溶け込んでいる印象です.地理的にはオランダとベルギーに隣接していて,「国境の三重点」という3カ国の国境が交わるポイントもあります.

ドイツ,ベルギー,オランダの国境の三重点

バイオセンサーの国際大会に向けた準備

毎日,アーヘン工科大学で大会に向けて準備に励んでいます.プレゼンの最終調整など,なかなか忙しい日々を過ごしています!


面白い人物#1: ステファン

さて,新企画!留学中に出会った面白い人をピックアップして紹介していくコーナーを始めます📻

うちのチームのリーダー

彼はRWTHのバイオセンサーのプロジェクト(詳しくは記事#2)を率いるチームリーダーです.ドイツ出身の修士の学生です.
数年前に,日本の九州大学に半年間の交換留学の経験があるそうです.まあ,日本語は全く話せませんが,油そばが大好物らしい.ちなみに,日本の食パンについては「パンじゃない!」と主張するほど,ドイツ人らしくライ麦パンを愛しています.

かなりの変人というか,ぶっ飛んでる

✔︎ 日本を2ヶ月半かけて,チャリで往復で縦断する
40以上の都道府県制覇されたそうです.
九大のある福岡から出発して,北海道まで行ってまた帰ってきたそうです.チャリに最低限の荷物を積んで,基本公園や橋の下とかで野宿しながら過ごしていたらしい.日本は安全だから,気候さえ良ければ最適だそうです.
やってみるといいよ」だって.帰国したらやろうかな.
ちなみに一日で200kmの距離をチャリで漕いだこともあるだとか・・・
✔︎ 9月からギリシャに留学するんだって
もちろんドイツから移動手段はチャリ.頑張ってくれ.
✔︎ アウトバーン(ドイツの速度無制限高速道路)でぶっ飛ばす
今までのトップスピード,240km/hですって.(Running full speed is our way of life (ワイスピ) を思い出しました)


気づき・新発見#1

こちらもコーナー化していきたいと思います!
ヨーロッパで感じた新鮮な気づきをシェアしていきます.

  • 公共のトイレがほとんど有料
    人間の基本的権利(生理的な権利)が侵されているのではないのか?お金のない人は,排泄行為を野外でしろと?それだと,違法(少なくともマナー違反)であり,むしろ矛盾しているではないのか?なんて,ぐちぐち思いながら,お金を払ってトイレを使わせていただいています.(笑)

  • 街中が大麻の匂いで溢れている
    ドイツを含む3カ国が嗜好目的での合法化されている.身体への有害は置いといて,闇市場からの流通を防ぐために,合法化して流通を全部管理するという意図らしいです.
    ちなみに,ラリっている自称環境活動家がいて,ちょっと笑えた.

  • ご飯への関心が低い(ドイツ・オランダ周辺だけかな?)
    完全なるEat to Live.このマインドセットで行けば,案外こっちのご飯も食べれるようになれると感じてます.


まとめ

今回は留学を始めてからの出来事を記事にしてみました.デルフトに立ち寄った話とアーヘンでの様子をシェアしました.

次回の記事(#4)は,バイオセンサーの国際大会の結果や交換留学の新学期の様子をシェアしていきたいと思います.
よかったら読んでください☺️


今日の格言(イナ◯レ風) #3

Running full speed is our way of life

ワイスピより引用

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?