名称未設定-1

YouTubeについて知っていることを、ひたすら記載する(その①)

はい、こんにちはっ!そして初めまして!!
YouTubeのチャンネルコンサルをしている僕です。

以下の内容は、読めばわかる「なるほど」の内容です。何回かに分けてタイトル通り、知っていることを「無料」で配信していこうかと思います!

※この記事だけでも2つ以上の情報が入ってるので、最後まで読んでみてください。

せっかく無料なので、沢山の方の情報源になれたらなと思います!

===============

早速、画像の内容を解説していきます!
まず、YouTubeを運営する上で最も大事なこは「運営」にとっての利益を生み出すことなんです。

いきなり難しく考えないでくださいね!🤣

そもそも2020年2月現在、チャンネル登録者数10,000人を「やっとの思い」で達成したのですが、、、そうです。やっとなんです。

というのも、このご時世もうYouTubeへの参入はっきり言って遅いのです。現在チャンネル登録者数が10,000人を超えているアカウントは、なんとチャンネル開設者の中で3%と言われています!

いきなりお先真っ暗な発言してしまいました!
でもはっきり言います。開設前に知名度や支持率があまりない方が始めた場合、現実的に非常に厳しいタイミングなのです。

ただ、そんな素人の方でも基本的なチャンネル運営の理解をもって、動画投稿を重ねることでなんと「ブラウジング機能(YouTube運営側のアルゴリズム)」に引っ掛けることができるんです!


ブラウジングとは、あなたへのオススメ!ということですね!YouTubeはAiであなたが視聴したり、検索したことのある動画に「関連」するものを自動で表示させています!

今回は、そう言ったブラウジングさせる方法のほんの一端をお話をさせていただきます!もちろん今後も続けて、そう言ったYouTube運営に関する内容を配信しますのでお楽しみに!!

========本題①========
まず「YouTubeを理解する」ということ!

これは、単に運営の会社を知っているとか、その程度ではございません!!因みにYouTubeの運営会社は?、、、そうです。あのGoogleです。
Googleは検索エンジン使用ランキング1位となっております。そして、なんと次に検索窓として使われているのは、、、YouTubeなんですよ!!驚きますよね!

2020年2月現在、YouTube市場ではエンタメ系統に多くの芸能人が参入し、かつてのYouTuberと言われていた方々の存在が危うくなりつつあります。


この先、どうすればYouTube市場で利益を出していけるのか。悩みのタネはつきませんね!!! 

ただ、実際は意外と単純で、今後のYouTubeの用途に気づけていないだけかもしれません。YouTubeの用途、それはズバリ「問題解決」としての動画を配信することにあります。

ここからすごく大事です。何がいいたいかというと、検索ランキング第2位のYouTubeでは、みんながエンタメやお笑いを見たいというわけではないんです。そもそもそれだけで世界の2位を取れるわけないですよね。そんなに娯楽に植えている人はいないかとww

YouTubeの本質は「専門性」にあります。誰でも動画を投稿できるから、なりふり構わず、日常を配信すればいい!出来事を届ければいい!!なんていうのは素人です。

チャンネルを開設して、運営するというのはそういうことではありません。

例えば、YouTuberとして自分の専門でもない商品やカメラの機材、テントの貼り方や調理方法などの「やってみた」系統でレビュー、感想を投稿したとします。・・・それは絶対うまくいきません。なぜなら、専門家ではないからです。
※例外として、芸能人や元々著名な方々の影響力がある場合に限り再生数は伸びるでしょう。

それぞれの専門家が特化したチャンネルを開設、そして同じような内容で、カメラやアウトドア、調理や釣りなどの配信をしている時、普通ならどっちをみるか・・・答えは明白です。

※YouTube以前から影響力がある場合以外は、まずは自分の得意なジャンルで特化して、カテゴリの開拓、そして知名度をあげることが最優先になります。

そこで、新人チャンネル開設者が狙う部分が、かなり細かにフォーカスした分野になるわけです!

例えば、空腹の人がお食事処を検索しますよね?
「グルナビ」や「ホットペッパー」などで検索する時と同様に、そこに同じような需要が生まれるわけです。

理由は、動画でお伝えすることで実際に店内の雰囲気や、料理の映像、何よりも文章を読まずして「見て」伝えることができるのです!!

ここまで文章を目で追うのも、大変苦労しますよね!ありがとうございます!!🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣


今後の狙いはこのように【渋谷(地名)  パスタ(メニュー)  オススメ】などで検索をすることが増え出します。お食事意外で例えるならば、購入した商品の使い方や、料理の方法なども「クックパッド」よりも普及してるYouTubeの方が、取り扱っている調理方法や食材なども多い"かも"しれませんよねwww(クックパッド事情は詳しくないです)

なので、購入したアウトドア用品の使い方を専門家の配信するチャンネルを見て学ぶ(問題を解決する)ために【テント(購入されたもの) 組み立て方】のように検索され出します。

そして、これから始めるという方のYouTubeでのポジションは、その専門性に特化した問題解決こそが一番の狙い目部分なんです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(追記)
もちろん、エンタメに自身がある、芸能人や漫才の方々よりも影響力があったり、また配信するコンテンツに自信のある方は、その得意とすべき路線で運営するべきです!

自分の得意なものこそ、運営する時に配信にストレスを感じず、快適なYouTubeライフをおくれる鍵となります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記でお伝えした通り、今後のYouTube市場が求めている価値は、専門性です!では、果たして専門性だけでマネタイズできるのでしょうか。アドセンス収入(広告)だけで毎月暮らせるかというと、そんな甘くないですね。

※この件に関しては、別の記事を用意します。画像1

👆こちらでは、実際の広告収入に関してお金の概算も参考にしていただければと思います!驚きますよ!!(2020年2月28日以降に公開予定)


========本題②========
実際に投稿を開始し、運営してみた!そしてその結果、再生数が伸びなくて悩む。編集も疲れる、撮影もラクじゃない。あぁ、続けられないや....めてしまおう。

これがYouTubeあるあるです!

ほぼこのサイクルで行き詰まってやめてしまうと思います。そうなんです、YouTubeは結果が出るまでが非常に時間かかるのです。計画的にやらない限り、見えない敵との我慢比べ大会です。

その結果、我慢をし続けても再生回数やチャンネル登録者が伸びないことだってあります。それはなぜか。ここからがさらに重要ですね!

再生回数やチャンネル登録を増やすというのは、そもそもYouTube運営側の意向にそうことで、初めてブラウジングなどの「オススメ」に推奨してくれます。

なので大事なのは、投稿した動画がYouTube運営側にとって、メリットがある内容なのか?ということです。

ここで、改めてYouTube「運営」側の人たちの話をしていきます。


先述したように、YouTubeは世界でも有数なプラットホームです。最も勢いがあるツールなわけですが、例えば動画の内容がスパム判定される内容であったり、過剰な演出や、他者への暴行が映し出されてたり、、、そういった動画って、どうです?

運営する会社の気持ちになると「自分の会社のツールを使って、そんな内容配信されて・・・」

ニュースにでもなったら困りませんか?
使う人が減ったら困りませんか?

見てくれる人が減ったらどうするんでしょうか。
テレビで取り上げられたらどうするんでしょうか。
日本国内での運営は難しくなるのかも。。。

そうです。こういった運営視点から考えていくことがいいチャンネル運営ができるコツになるんです!要は、チャンネル運営とはYouTubeに利益をもたらすことなんですね!

YouTubeが会社として力入れているのは【24時間でどれだけ人がYouTubeを見てくれるか】これだけです!

YouTubeをどれだけ日常に生活の時間のなか組み込めるか。
中毒にさせるか!日常に必要と思わせられるか。

ここにものすごく力を入れているんですね。

なので先に述べた過激な演出やバズらせたいと思った過剰な映像は、推奨されにくいというのが現実です。

あなたのチャンネルの内容が視聴者にとって「どれだけ有益なものか」を判断し、その完成度で「ブラウジング機能」に引っかかるという仕組みです。

【重要】ここからも重要です。
どうやって有益な情報を判断しているか?気になりますよね。

それは【視聴維持率】というものになります。

本当はここまで記事にすべきじゃないので分割する予定でしたが、勢いがあるので載せますね。

いい動画と判定されるのは、視聴時間が長い動画です。

10分の動画を載せても視聴者が3分も見ないで離脱する。そんな動画よりも3分の動画を載せて3分まるごと見終えてもらうこと。これが最も重要なことになります。

それだけ、視聴者はあなたの動画を好み、楽しんでいる。YouTubeに依存してくれている!👈これって、さっきの「24時間」の内容と一致してませんか?😏😏😏

そうなんです。ここで先ほどの運営視点で動画を作成、配信するということが紐づくわけです!

視聴者にとっていいものを配信し、自分のチャンネルの活性化、つまりYouTubeの会社の方針と自然と一致するのが理想です。

もちろん、この他にもやるべきことやどうすればいいか手段がありますが。。。とりあえず今回はここまでにしたいと思います!

==================

以上が、ざっと殴り書きしたYouTubeの仕組みについて簡単な説明です。
あくまで僕個人としての見解ですが🤣🤣🤣

ただ、実際に運営しているからこそ、わかることもありますし、運営をしてみたら多分理解できるかと思います!

何かこのほかにわからないことや、もっと聞きたい内容、そのほかにご要望などがあればコメントなど、アクションをいただければと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!