なんで今まで行かなかったんだろう、明治神宮御苑
少し暖かくなったし、旧暦でも新年になったので、明治神宮に出かけた。私だって何度も明治神宮には行ってましたし、確かに知ってましたよ明治実宮御苑。パワースポットで有名な清正井(清正の井戸)があったことも。
ただねえ入場料というか施設維持のためか500円するので、今まで躊躇してたんだよね。
でも今回、このタイミングだったので、折角と思い入場して見た。本当は清正の井戸があるだけのところかと思ってたので、コスパ悪いなあと思ってたんだけど、入って見て広くてびっくり。
白金の自然教育園並みに大きくて、里山感満載。

入場料だかメンテナス量を払うのは当然でだし、もっと安いと人が増えすぎちゃいそうだしね。
入口からもっとも遠くにある清正井戸は湧水で、冬でも水の温度が高くて
気持ち良い。確かにパワーをもらえる感じもあるね。

季節が変わって、花が咲き始めたら、また行こう
知ってるにも関わらず、行ったことが無い所ってまだ結構あって、生きてるうちに、できるだけ行っておこうと思った休日でした。