見出し画像

今最高に気に入ってるグリーンショップ

4月からやたらグリーンショップに足を運んでる。そこでこの2ヶ月で訪問して気に入ったショップのBest 5

オザキフラワーパーク(練馬)

なんと言っても広く、豊富な品ぞろえ。まるで植物園のような雰囲気すらあるオザキさんは、家から1時間以上かかるけど、それでも出かける価値がある。ハーブ、花木、野菜の苗、観葉植物、グッズに至るまで無いものは無いという感じ。楽しくて半日位過ごしてしまうのが難点。オリーブの木とかローズマリーに沢山種類があること知ったのここ。

渋谷園芸(練馬)

洒落たカフェが併設された、おしゃれなショップ。ザ・ガーデンという感じで居心地の良いおみせ。丁寧に作られた庭に遊びに来ているような感覚を感じられる

ガーデニングセンター ケンマート (北馬込)

環七沿いのケンマート。都内で駐車場があるのが嬉しい(ちょっと狭いけど)ちょっとしたものならたいてい揃うし、2Fに休憩所もあるのもいい。まあまあ近いのがとにかく便利

http://www.kenmart.jp/G_home/index.html

SOLSO Park (南青山)

かなり昔に川崎にあるSOLSO FIRMに行ったことがあったけど、その系列。都心かと思うような開放感を感じられる空間にグリーンショップとカフェが併設。超おしゃれな公園という感じもするし、カフェのコールドブリューとフレンチフライはとにかく美味しい。夕方ビールを飲みながら過ごすのもとても楽しそう。

ショップには、しおれている商品が陳列されてたりと、管理には若干不安があるものの雰囲気重視で楽しむ分にはとっても良さそう。いわゆる”映え”には最適

ヨネヤマプランテーション(横浜/新羽)

直近で訪問したショップ。フロアのサイズと品揃えが絶妙にちょうどよくて、店内のみやすさ#1. 何より、植物の管理が行き届いていて、どれも元気で丈夫そう。育て方の基本を教わりたいくらい。店自体は昔からあるようだけど、ここもリピートの価値十分。第3京浜使えば簡単に行けるのもGood。バランス考えると実質ベスト1かも。

BIOTOP NURSERIES (白金)

プラチナ通りにある、アパレルと併設されているショップ。植物を買い始めたのはここがきっかけ。困ったことがあれば何でも教えてくれるグリーンドクターとしても圧倒的に信頼できるところが唯一無二。ここは番外というか永久欠番


いいなと思ったら応援しよう!