あるある?デザイン入稿で起こったレアなミスをご紹介。
10年ほどデザインチームのリーダーとして企業で働いていた時
自分のやらかしも含め、たくさんの入稿ミスを見てきました。
グラフィックデザインの入稿ミスは致命的。
お客様の信頼も損ないますし、再度の印刷によりお金がかかり
そして上からの原因究明が待っています。(ツラい!)
\ なんでこんなことに・・ /
なので、グラフィックデザイナーは入稿ミスには敏感。
日々頑張って対策をしているのです。
でも人が関わっているものに100%はありません。
こう来たか~><!と思わずうなってしまう?ミスもたくさんありました!
その中でも印象に残っている入稿ミスをご紹介します。
デザインのど真ん中に●●が!
※上記は大型ポスターのイメージです。
お客様から連絡があり、納品されたものを見ると・・・。
謎の文字が入っているではありませんか!
入稿時のデザインチェックではA4サイズで縮小したものを確認するので誰も気が付かず、指摘されて初めて何だコレは~~!!と一同驚愕。
おそらく何かの拍子にペーストしてしまったと思うのですが
制作者本人も全く気が付かずの出来事でした。
ボカシがこんなところになぜ?!
これは、Illustratorのバグです。
やはり大型ポスターで起きました。
細かいことは説明を省きますが
下記の画像のように、真ん中の丸にボカシのエフェクトをかけると
遠くの四隅に反射したようなボカシが勝手に生成されてしまうのです。
上記のように単色だとわかりやすいんですが、
実際はもっと複雑な模様の中に反射ボカシが入ってしまったため、本人も2次チェックでも気が付くことができませんでした。
(お客様がよく気が付いたなと思うレベル)
大きなポスターにボカシエフェクトをかけるときは要注意です。
でも今はさすがにもうIllustratorに修正入ったかな。。。
ソフトを信じすぎる?とこういうことが起きるという、いい例だったなと思います。
デザインがごっそり消えた!?
これは忘れもしない、いつも本当に慎重な後輩ちゃんがやってしまったミスです。
入稿準備ができ、本人チェック、2次・最終チェックも終わり
完璧な状態で入稿したはずのフライヤーの一部がごっそりなくなっていた事件。
わかりやすく言えば、例えばこの↓デザインの・・・
下の部分がごっそり消えた状態で納品されてしまったのです・・・!
原因を本人に聞いてみたら、
入稿時に自分で最終チェックをしたところ
データのデザイン外のところに余計なオブジェクトがあったのがどうしても気になり、削除したらそれがデザイン下部とグループ化されていて一緒に消えてしまったとのこと。
Illustratorをいじったことがない方はなんのこっちゃかもしれませんが
黒い矢印の「選択ツール」と白い矢印の「ダイレクト選択ツール」というのがあり、黒い矢印で選択するとグループが一括で選択されるんです。
自分の意志とは無関係に・・・。(怖!・・くはないんですが、この時ばかりは怖!
私はこれが怖いので、削除するときはグループ選択されない白い矢印で選択するようにしています。
デザインデータが修正前に戻った!?
今はないと思いますが、昔はこういうことがちょいちょいあったんです。。
保存したのに保存されていないというIllustratorのバグだと思われます。
データをちゃんと修正していなかった言い訳にも聞こえるんですが
私も実際何度か目の当たりにしたことがあるので本当のことです。
ただし当時は。illustrator5.5~10くらいの時代だったと思います。
今はもうそんなことはないと思うので、残念ながら上記の言い訳はできないですね。
というか、本来なら修正箇所が全て修正されているかをチェックしてから入稿すべきなので、そもそも言い訳にならないんですけどね^^;
ここでお客様もちゃんと見るべきではという意見もあろうかと思いますが、そこはまた別の話ということで。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
あるあるでしたか? それともこんなことあるんだ!って感じでしょうか。
きちんとチェックできる人はミスがどんどんなくなるのに対し、
ミスを何度も起こしている人ほど細かいチェックを嫌がり、再度ミスをするというループが起きていたのが印象に残ってます。
クレームは起こされた方(お客様)も大変ですが、起こした方もかなりの精神的ダメージを受けます。
私はチームのみんなに無駄にダメージを与えたくなかったので、こういったクレームにつながるミスをみんなが忘れそうなタイミングで回覧していました。
そろそろこういうミス起きる気がするから注意してね~と。
その甲斐あってか、私のチームの人たちはチェックが大事なことを骨身に染みてわかってくれており、ありがたいことにクレームが(ほぼ)起きないチームになっていたんです。みんなしっかりしていて本当に素晴らしいチームだったなぁ。
ちょっと話がそれました。
入稿ミスは「うっかり」と心のどこかにある「大丈夫だろう」が原因で起きることが多いです。
いつもだったらちゃんと確認したのに。
いつもだったらこんなミスしなかったのに。
でもなぜかその時ばかりはそうしてしまった。
集中力が切れた状態で入稿するのが一番怖いです。
入稿は集中してやる!集中できない時にはやらない!
これ鉄則です。なかなかそうもいかないんですけどね。
デザインをご自分で入稿される方も多いかと思います。
入稿作業は、普段からよく食べよく寝てよく笑い、
何が起きるかわからないていで集中して取り掛かりましょう!
伝える・伝わるデザインでした!