見出し画像

鶴居ラボ 8月トピックス

9月突入ということで、北海道の短い夏は気温的に終わったように感じます。その短かった夏の8月は、例年に比べると人数的には多くの観光客の方が来たわけではありませんが、IT関連事業者、数学者、料理人、経営者など、とても多種多様な方々が鶴居村へいらっしゃいました。

来る人、来る人と、地方のこれからの可能性について話をする時間は非常に有意義で面白い!鶴居村の可能性をますます感じる日々です。

先日、鶴居村へいらっしゃった小島さんのワーケーションについての記事は非常に面白いので必読です!


この記事にもあるように、ワーケーションをもっと大々的に打ち出して、鶴居村の観光資源できないものか?と考えていたところ・・・


北海道がこんなページを開設していました。


画像2

上図の35番に鶴居村も登録されています。

鶴居村の資料は下記より

スクリーンショット 2020-09-01 22.29.37


ということで、ワーケーションを応援するために鶴居ラボのオフィスを希望者には使ってもらえるように準備を進めております。

光回線でのインターネット環境と、鶴居村市街地から徒歩でアクセスできる立地で、オフィスの隣には鶴居神社があるという縁起のいい場所です。


まだまだ準備しなければいけないことは山積みですが、ワーケーション受け入れに向けて頑張ります〜*

いいなと思ったら応援しよう!