【ただの日記】2024年2月7日㈬
今日は、順調に寒い。ちゃんと寒くなってなんだか安心している。香港の気候は緩やかに日本のそれと連動していて、およそ10度くらいは高めだ。
そして、いよいよ今週土曜からはみなが待ちに待った旧正月で4連休だ。中国大陸では既に更に長期連休中だそうで、どうりで最近大陸からと思われる観光客の多いこと。
どうでもいい話だが、香港に住みだしてから、中華系の人の見分け方が肌感ではあるがわかってきた。言語化するのは非常に難しいのだが、あくまでも個人的な見解であることを前提に書き出してみる。
・香港人
髪型や服装はエッジィな感じ。
(男女共にめっちゃ刈り上がってたりする。)
都会的でクールな感じ
女子は基本化粧していない
全体的に細身で引き締まっている
・台湾人
限りなく日本人的、笑顔
柔らかめの雰囲気で、お化粧から服装まで日本ぽいのだが、可愛すぎるところが日本人とは違うポイント
・中国人
全てにおいてバッチバチに決まってるか、めっちゃ農家の働き者っていう感じかのストロングスタイル両極端
台湾人の見分け方は、消去法という感じなので、文字化するとすごく曖昧なのだが、なんとなく鼻が利く。
日本人は、そりゃもう一撃でわかる。と、言いたいのだが、最近レーダーが鈍くなっている気がする。
先日スタバで日本語が聞こえてきて、本能的に声の方を向いたら、日本人ぽくない超シャレオツなエッジィな二人組だった。
おそらく、日本人を見分ける必要もなくなるくらい香港に馴染んできたのだろう。