
Photo by
bandpiano
ピアノ日記 559字
ヘッダー画像は
JUN音楽教室 さまより
お借りしています
クリスマスらしい
すてきな12月カレンダー
ありがたく
使わせていただきます
さて今日も
ピアノの練習をしました
ピアノのある喫茶店で
『小犬のワルツ』を
1回おさらい
そのまま母の家に
立ち寄りまして
音階の練習も含めて
1回おさらいをして
帰宅しました
自宅には
電子ピアノはありません
けれども
カシオのキーボードが
あります
鍵盤が小さくて
弾きづらいのですけれども
それで3、40分ほど
練習したところで
成果を録音しました
以下に音源です
『小犬のワルツ』(簡易版)
casio キーボード練習
先生には
「ミスタッチの無いように」と
早くもプレッシャーを
受けたりもしていました
20テイクくらいで
何とか弾き切りましたものを
アップいたしました
実際のピアノで弾くと
また改めて練習の必要あり
ですけれども
ひとまず音源化しました
課題としては
すべてインテンポ
一定のリズムで
弾けるようにさらに
練習を重ねたいです
その上で
音楽性も求めて弾けるように
なりたいです
私の場合ですけれども
今の所
楽譜を見ながら弾くより
暗譜してしまった方が
弾き易いです
楽曲の楽しさを
お伝えできるような
演奏を目指したいです
今日の練習は
こんなところでした🎹
それではまたです
日々感謝しつつ
みなさまのご無事と
ご自愛のほど
お祈りします
いったん失礼いたします
つる 拝
いいなと思ったら応援しよう!
