
素数の音階のための(下がり1オクターブ)56秒
つる
00:00 | 00:00
こんにちは つる です
noter みすてぃ さんの数学的アイデアを
使った音楽 パート2です
みすてぃ さん note
https://note.com/mistybysus_t/n/nf5d03e21fde6?nt=comment_to_6270259
音階を素数の音程だけで鳴らす試み
今回は
ド
を基に
1オクターブ下がって
音程を使いました
1 ド
2 シ
3 シb
5 ラb
7 ソb
11 レ
13 ド
1は素数ではないですけれども
終止として採用しています
いずれにせよ
13がドなので採用するのことです
曲は2回繰り返しています
再生時間は56秒です
あくまで
3度音程を守ろうと努めましたので
より気持ちの悪い曲になって
いるかもしれません^^
私にとっては作曲上の
お遊びになります
理数系には弱い つる でした💦
つる 拝
noter みすてぃ さんの数学的アイデアを
使った音楽 パート2です
みすてぃ さん note
https://note.com/mistybysus_t/n/nf5d03e21fde6?nt=comment_to_6270259
音階を素数の音程だけで鳴らす試み
今回は
ド
を基に
1オクターブ下がって
音程を使いました
1 ド
2 シ
3 シb
5 ラb
7 ソb
11 レ
13 ド
1は素数ではないですけれども
終止として採用しています
いずれにせよ
13がドなので採用するのことです
曲は2回繰り返しています
再生時間は56秒です
あくまで
3度音程を守ろうと努めましたので
より気持ちの悪い曲になって
いるかもしれません^^
私にとっては作曲上の
お遊びになります
理数系には弱い つる でした💦
つる 拝
いいなと思ったら応援しよう!
