シェア
『 二月の家人(にがつのかじん) 』 by つる 二月奔るごと 家で歌詠みけれ 梅の末…
わたしたちの つかう魔法は、言葉 スペルは、日本語 パスポートは、ノート ここは 「こんな日…
部屋着に、カーディガンを着ています。 始めは外で着ていた物だけど、 くたびれたので、 部…
【マガジン登録数が100に近づいてきたため、3/28(日)までの投稿で、いったん詩歌集を作成し…
毎度、お世話になっております。つるです。 最近、はまっております、ポエムの世界。 アナグ…
クリスマスにもらった ポインセチアの 赤と緑の葉がことごとく枯れ かわりに新しい芽が つぎつ…
鶴の恩返し(4リフレイン) 野の詩織る お遣えの恩 抱えつつ しんしん香る 鶴の演じる画 (ののしおる) (おつかえのおん) (かかえつつ) (しんしんかおる) (つるのえんじるえ) ☆ みなさま、こんにちは。つるです。 みえるさんという noter さんの企画なさった、 ポエム募集企画、 『 アナグラム歌会 』が、 盛況の内に終わりました。 募集期間は過ぎたのですが、 作品は随時受け付けるのことですので、 また、実作にトライしてみました
noteでは、投稿に「スキ」をしてくれたりアカウントをフォローしてくれたひとに、お礼を伝える…
こんばんは。 お世話になっております、つるです。 私が参加していました、 ポエム(詩の)…
みえるさん主催のアナグラム歌会。活気、風情、情感溢れる、日本らしい歌会になりました。 1…