
見学歓迎! 渓流魚を増やす取り組み体験会@掛川
こんにちは。つりチケのゆきおです。
本日はnoteをご覧いただいている方へのご案内です。
2月11日(祝・火)に、静岡県掛川市を流れる「原野谷川」で、原野谷川非出資漁業協同組合さんがアマゴの稚魚放流(卵から孵化した魚の放流)を行います。

この取り組みは、地域の漁業協同組合が正式に行う活動で、初めての方も安心してご参加いただけます。
地域の水産資源の保全や、釣り人による地域振興に繋がるこの取り組みは、企業のCSR活動やサステナビリティ推進にも繋がると思っています。
この機会に、自然環境の保全に触れながら、地域とつながる活動に参加してみませんか?


⚫︎イベント概要
🗓 開催日:2025年2月11日(火・祝)13:00~
📍 場所:静岡県掛川市 原野谷川上流域
💰 参加費:無料
🌱 活動内容:アマゴの稚魚放流(11月に発眼卵放流を行い、卵を入れたボックスの回収、残っている稚魚の放流を行います)
11月に放流した発眼卵が孵化し、元気な稚魚に育ちました!
当日は、その稚魚たちを川へ放流する体験ができます。
🔄 アマゴ発眼卵孵化ボックスの回収について
✅ 参加ご希望の方へ:本記事にもコメントしてください
✅準備物:ウェーダー(水に濡れないための胴長)は貸出可能。外で活動が行える格好でお越しください。(不明点あればコメント可)
✅ 集合場所:居尻公会堂駐車場(静岡県掛川市居尻555)
期待される効果
2024年、いくつかの地域で合計30名ほどにご参加いただきました。
満足度は5段階評価のうち、最高値が約9割、残りの1割も2番目に高い満足度でした。
また、組織として参加することで、以下のような効果があったともアンケートにご回答いただきました。
✅ チームビルディングとしての活用
✅ 地域貢献活動としての参加
✅ 環境意識向上の機会

ご協力持たれた方はぜひコメントください!