見出し画像

ドクダミの日本酒漬けと、焼酎漬けを作る / VLOG

久しぶりにyoutubeを更新しました!

編集に手間取りまして、遅くなりました。

前シーズンにアップしたドクダミチンキのつくり方が好評なようで嬉しい!
不思議なかんじです。

その中で、まだ作ったことのなかった
ドクダミの日本酒漬け(化粧水)と、
ドクダミの焼酎漬け(飲料)をつくりました。


ドクダミの日本酒漬け

※ズボラ式作り方です。計りません。

⚫︎ 準備するもの
・ドクダミの葉
・日本酒(あれば純米酒)
・保存瓶
・ボウル(洗うため)
・干しカゴ(あれば)

⚫︎ 作り方
1.ドクダミの葉を摘む
(除草剤など撒かれていない場所のものを)

2.大きめのボウルで洗う

3.葉をすくいとり、沈澱した汚れを捨てる

4. 2-3を3回程繰り返す。
    ゴミや汚れが出なくなったらOK

5. 干しカゴで干して乾かす
 干しカゴが無ければザルでもいいし、
 広げて日陰干しでもOK

6. 保存瓶を煮沸消毒して、乾かしておく

7. ドクダミの表面の水分が乾いたら、瓶に詰める
(乾きが悪い場合は、キッチンペーパーで拭き取ってもよい。)

8. 葉をたっぷり詰め、日本酒を瓶の口までそそぐ

9. 豚をしっかり閉めて、冷暗所で保管

調べると、2週間から使用できる、3ヶ月おく、などいろいろなので、とりあえず様子を見ながら開封しようと思います☺️


ドクダミの焼酎漬け

※ズボラ式です。計りません。

⚫︎ 準備するもの
・ドクダミの葉
・焼酎
・保存瓶
・ボウル(洗うため)
・干しカゴ(あれば)

⚫︎ 作り方

1-6. ドクダミの日本酒漬けと同じ

7. カラカラに乾かした葉を瓶詰めする
(天気の良い日は外で陰干し。昼以外と、湿気のある日、雨の日は屋内で乾かす。)
※ 動画の場合は3日くらい干しました。

8. 焼酎を瓶の口まで注ぎ、しっかり蓋をする。
 冷暗所で保管。

2-4ヶ月おいて、葉を取り出すそうです。
こちらも様子を見ながら開封していこうと思います。


以上、ドクダミ仕事でした!
(後半はドクダミ茶を作ります👍)

いいなと思ったら応援しよう!

つりタコ
じゅんぐり回していきます☺️ 忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼

この記事が参加している募集