【遊漁券いらない】兵庫の神戸・西宮から1時間、天然アマゴが釣れる場所をピンポイントでご紹介
位置する場所 兵庫県の東部(丹波方面)
生息する魚 ヤマメ・アマゴ
放流 現在は放流がされておらず、天然もしくは放流の残りか
遊漁料 無料(遊漁券いらない)
アクセス 三宮・西宮から1時間、姫路から1.5時間
釣り可能期間 3/1~9/30
入渓しやすさ ★★★★★
脱渓しやすさ ★★★★☆
歩きやすさ ★★★★★
魚の量 ★☆☆☆☆
この記事でご紹介するポイントは漁協の管轄エリアになりますが、漁協の方に確認したところ「放流を行っていないので無料で釣りをして良い」との回答でした。
かつてはアマゴの稚魚放流が行われていたり、下流部で行われた釣り大会で放流されたアマゴが残っているのかもしれません。
カワムツが多い河川から数少ないアマゴが釣れる感動は大きく、釣れた瞬間子供のように大声を出してはしゃいでしまいました。
目次は以下の通りです。
目次
・川の概要
・入渓点① 上流(マップと写真付き)
・入渓点② 中流(マップと写真付き)
・入渓点③ 源流(マップと写真付き)
・おわりに
ここから先は
1,027字
/
6画像
¥ 1,500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?