
【遊漁券いらない】天然ヤマメ・イワナが釣れる滋賀県北部Aの釣り場をピンポイントでご紹介
位置する場所 滋賀県北部
生息する魚 ヤマメ(アマゴ)、イワナ、ニジマス
放流 放流がされておらず、天然もしくは誰かの放流の残りか
遊漁料 無料(遊漁券いらない)
アクセス:京都市から1.5時間
大津市から1時間強
敦賀から30分
禁漁期間 10月1日~11月30日
おすすめ度 ★★★★☆
入渓しやすさ ★★★★☆
脱渓しやすさ ★★★☆☆
歩きやすさ ★★★★☆
この記事でご紹介するポイントは漁協がヤマメ、イワナを管理していないので、無料で渓流釣りが出来るエリアです。
こういった河川ではヤマメやイワナの魚影が薄く釣りにくいことが多いですが、この川は魚の量が多いように感じました。
目次は以下の通りです。
目次
・川の概要
・入渓点① (マップと写真付き)
・入渓点② (マップと写真付き)
・入渓点③ (マップと写真付き)
・入渓点④ (マップと写真付き)
・おわりに
ここから先は
1,193字
/
15画像
¥ 1,500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?