マガジンのカバー画像

DAO

29
運営しているクリエイター

#コミュニティ

DAOの取扱説明書 #1

DAOの取扱説明書 #1

DAOって何?

DAOの事例

次回予告

DAOってなに?

DAO(ダオ)とは「Decentralized Autonomous Organization」の略で、日本語では「自律分散型組織」と呼ばれています。
簡単に説明すると、同じ目的、趣味を持つ人たちが集まり資金を調達したり、共同で管理を行い、独自のコミュニティ内でプロジェクトがうまれていきます。
DAOが作られる目的は様々ですが、共通

もっとみる
地域DAOアプリでの”コミット”

地域DAOアプリでの”コミット”

前書き

「地域DAO構想について」の記事で私の中ではたくさんの反応をいただきとても光栄です。(10人以上は嬉しいです笑

地域DAOの魅力や、DAOと地域コミュニティの相性の良さなど、基本的な特徴は「地域DAO構想について」の記事で指摘させていただいた通りです。

資金獲得の施策の必要性について

今回はDAOとして地域コミュニティの資金をいかに確保するのかについてまとめる

「Bank」や「ト

もっとみる
DAOの立ち上げについて - Web3技術コミュニティ UNCHAIN の分析

DAOの立ち上げについて - Web3技術コミュニティ UNCHAIN の分析

最近、DAOやNFTサービスの立ち上げに関わり始めたので、web3の技術や概念をわりと真剣に調べてきました。そして、立ち上げの段階で考えるべきこととその順序に目星がついたので文章化してみました。
話のベースは日本発のweb3技術コミュニティであるUNCHAINに入って活動しつつ、わかってきたこと、僕が感じたことになります。

UNCHAINは株式会社shiftbaseが運営するWeb3技術の学びの

もっとみる
【未来の会社!?】世界を動かす新たな組織づくりDAOとは?

【未来の会社!?】世界を動かす新たな組織づくりDAOとは?

皆さんこんにちは!
今回で恐らく10記事目になると思います!
だいぶ記事を書くのにも慣れてきましたね(笑)

今回は、DAO(Decentralized Autonomous Organization)というものについてお伝えしていきたいと思います!
そもそもDAOという言葉を聞いたことがある方、もしくは理解されている方はいらっしゃいますか??
私は、先日初めて聞いて、なかなか難しい概念だなと感じ

もっとみる

国内外DAOを分析してみて得た知見についてまとめます

NFTmeijinのナオトです。様々なNFTの分析やコミュニティ運営を趣味として生活しています。第6回となる今回はNFTではなく、DAOの運営について解説します。特に
・DAOが機能するケースは限られる
・DAOにおいて運営の初期負担は、非DAOよりもずっと大きい
・成功したDAOとそうでないDAOの違いの1つは、最初のコミュニティ設計
について話します

DAOはどの段階で崩壊するか幸運なことに

もっとみる