見出し画像

ツンデレ姫の米株分析_分析表解説


米様の株式の取引

図の通りなんだけど,いくつかのサイト様からゲットした情報を私が加工したものだよ
ずっと前からXに公開しているよ
よく考えたら分析表の解説をちゃんとしたことがなかったw
今回,解説の図を作ってみたよ
米様の株式は

  • 現物株の取引き

  • ETFによる取引

  • オプションによる取引

の3つがある
私は全部見るけど,特にオプションの傾きに注目してる
現物のチャートを見ていると,突然上がったり下がったりするよね?
このまま上がるのかな?
下がるのかな?
取引量である出来高とオプションの変化を見ると一目瞭然な場合が多い
現物だけの出来高だけが上がっている場合は,偽物w
オプションのコールが高まり,出来高も上がっていれば本物だということが分かる

ポジティブ?ネガティブ?

ちなみに,ポジティブとネガティブはそのまんまだけど,「PC残高」の色が緑ならポジティブで上がりやすい
逆に赤っぽい色ならネガティブで株価は下がりやすい
銘柄によって,コールがめちゃくちゃ強い銘柄とその逆があるの
だから,単純に1を基準には分析できないんだ
ここら辺が,オプションの難しさ
オプションをずっと見続けている人じゃないと,数値を見てもポジティブかネガティブか判断できないの…
AMZN様のPC残高は,0.92でめっちゃ買い優先
だけど,まだネガティブ気味
逆にSP500のETFのSPYは2.31で,めっちゃ売り優先だけど,ポジティブなんよw
というわけで,図を見て分からないところがあったら,質問してね!


いいなと思ったら応援しよう!

アユミ@ツンデレ姫
めっちゃサブスクって,情報を集めて分析してるの…もし宜しければチョットダケ…ツンデレ姫を助けてクラハィ(*- -)(*_ _)