見出し画像

【MRVL】Marvell様についてフカボリ

Marvell Technologyについてフカボリしてみるよん!
MRVL様は今売り出し中のファブレス企業様だよん


事業内容

事業内容は大きく分けて
①カスタムASIC
②データセンター系の何やらのスイッチ関係
③ストレージコントローラ
④5G通信向けチップ

MRLV様の強み…カスタムASIC

MRVL様がツォイトコロ…そして,凄く異彩を放っているトコロは,①カスタムASIC事業だね!
カスタムASIC事業とは、顧客の特定の用途や要件に合わせて設計・製造される専用半導体チップ(ASIC:Application-Specific Integrated Circuit)を提供する事業のことだお
MRVL様を含む半導体企業が、クラウド事業者や大手テクノロジー企業向けに提供するサービスとして注目されてるらしいぉ
MRVL様は独自のシリコン技術を持っていて,カナリつぉいらしい!
ココが,NVIDIA様との大きな違い
NVIDIA様は企業専用品ではなくブラックウェル君のような汎用なGPUとシステムを売りにしている
Amazon様,グルグル様,meta様,Microsoft様は,MRVL様にカスタムASICをメッチャお願いしている
そして,それを基に独自の専用AIデータセンターチップによるシステム構築をしようとしている
実はMRVL様の動きは,脱NVIDIA様の動きの最たるモノなんだよねw

MRVL様の強みその2

MRVL様は,5G通信系でもケッコーなシェアをもっているし,SSDなんかも手掛けてる技術がある
だから,ストレージ系やメモリー特化のMU様や5G特化のクアルコム様たちと競合しつつも,複数の技術を組み合わせた専用ASICを顧客の需要に合わせて設計できる強みをもっているんだねー!

仲の良いファウンドリー企業は?

製造はファウンドリー企業様にお願いしているね!
主なファウンドリーは…
1位TSMC様
2位グローバルファウンドリーズ様
3位Samsung様
特にグローバルファウンドリーズ様は,専用ASICのファウンドリーとしては現状最強だと思う
純アメリカ企業であるコトも大きい
多分,🐯様もTSMC様とSamsung様への締め付けは強めてもグローバルファウンドリーズ様への締め付けは強めないはず…

懸念点…

めっちゃ他社様と競合しちゃう…
GPUやDPUはNVIDIA様とめっちゃ競合w
通信系チップはブロードコム様(AVGO)とめっちゃ競合w
5G通信は…クアルコム様とメッチャ競合w

次回は…

決算についてフカボリ予定…
楽しみにしててねー!
イイネや拡散よろしくねっ!!



いいなと思ったら応援しよう!

アユミ@ツンデレ姫
めっちゃサブスクって,情報を集めて分析してるの…もし宜しければチョットダケ…ツンデレ姫を助けてクラハィ(*- -)(*_ _)