「深い人」になるには?
このnoteは、大人気、仮想銀座高級クラブ「かほこ」のママが、みなさまの人生相談に時に鋭く切り込み、心のおしぼりを配る #voicy人気番組の 好評回を書き起こしたものです。
詳細→https://note.mu/tsunesalo/n/n87d8a57309bb
◆本日のご相談内容
「人に”浅い”と言われるのが悩みです」
先日上司に、全ての言葉に浅さを感じる、人としての深さを身につけなきゃダメだと言われました。昔から要領は悪くないのですが、何かに真剣に熱中したことがなく、そういうところが浅さにつながるのかなと思います。どうすれば深い人になれるのでしょうか。
◆今⽇のおしぼりポイント
■言われた人に、直接訊いてみる
例えば新卒で入社してきた子が、経験はなくても元気に頑張る中で、なんとなく分かった気になってしまうと、「浅いな」と感じこのまま終わってしまうのは良くないなと思うことがあります。
ご相談者さまが本当に改善したいと思うなら、「改善したいので、どういう所に浅さを感じるのか、教えていただけると嬉しいです」「浅いところって、どこですか」「言われて気になって、自分でも色々考えているのですが、どうすれば深くなれますか」と、その上司の観点を訊いてみるのが一番だと思います。
■「なぜ」を5回、繰り返し考えてみる
少し熟練すれば見えてくるものがあるのに、表面だけで「そういうものだ」と分かった気になる人は、自己肯定感が高いのかもしれませんね。
「深い人」とは、何か現象を見た時、それは正しいのかなとか、なぜなんだろう、どうしてこうなるんだろうと、何度も考えられる人ではないでしょうか。
トヨタには、「なぜそれが起きたのか」を繰り返し考える「TOYOTAWAY(トヨタウェイ)」という価値観があります。
例えば「なぜ自分は浅いと言われたんだろう」と繰り返し考え、どれだけたくさんの理由が思い浮かぶかも、深さの一因になっていくと思います。
■何か起きた時、もっと深く考える癖をつける
例えばお客様からクレームが来た時、その理由を思いつきで言うのではなく、「もしかして、相手の人はこういう状況だったんじゃないか」「もしかして、こうことを言いたかったんじゃないか」と、色々な理由を思い浮かべられると、その真意に近づくものだと思います。
きっと、何か起きた時、いつも表面的にしか考えていないので、もう少し深く考えてみろということだと思います。
物事を考える時、仕事をする時に、「もしかして、こういう風に相手は言いたかったのかな」と、5つくらい「なぜ」を考えてみれば、本当の原因に近づくし、想像力も膨らんでいき、訓練になるはずです。
◆かほこママの今⽇の教訓
・言われた人の観点を、直接訊いてみるのが一番
・何か起きた時、「なぜ」を繰り返し考えてたくさんの理由を挙げられるようになれば、真意に近づける
・想像力を膨らませ、深く考える癖をつけましょう
本日の内容を音源できいてみたい方は、以下の第229夜になります。↓
仮想銀座高級クラブ「かほこ」
第229夜 ペラペラ人間 / 協力仰ぐの苦手
https://voicy.jp/channel/630/37730
テキスト/染石佐恵
仮想銀座高級クラブ「かほこ」は本日もオープン中
https://voicy.jp/channel/630
かほこママへの人生相談はこちらから(匿名で相談できます)
https://peing.net/ja/kahokotsunezawa