note_ためし読み

あやにーさんに聞いた「SNSフル活用のコツ」

女性起業家サロンのメディア編集担当の星野です。
今回は、なんと!あのあやにーさんにインタビューをお願いしました。
あやにーさんとはこんな方です。

-----------------------------
株式会社Queendom代表取締役。
多様な価値観を認め合い誰しもが
自分らしく生きることができる社会を目指し、
女性に関するマーケティングや企画など多岐にわたった事業を展開。
現在、新たな事業に向けて準備中。
また、SNSを得意分野としブロガー歴は13年になる。
-----------------------------

早速インタビューをさせていただきました。

↓↓↓↓
Q1:どんなお仕事をなさっているのですか?
Q2:SNSを活かすコツはなんでしょうか ?
Q3:経営されている会社ついて
Q4:経沢さんと女性起業家サロンの魅力について
↑↑↑↑

それでは順番に見てみましょう!



Q1:どんなお仕事をなさっているのですか?

企業の方がご自身でSNSの有効的な活用法を取得して実践するよりも、代行をしてもらうことで少ない労力で効果を発揮できると言って頂いてます。TwitterやInstagram、Facebook等メインのSNSは一通り扱っていますが、圧倒的にInstagramの依頼が多いですね。


ーInstagramの依頼が多いのには何か理由があるのでしょうか?
文字(文章)に比べ、Instagramの特徴である画像や動画による情報伝達の方が、より多岐に渡って活用できる「使いやすい情報」だからだと考えています。

最近のSNSの中で最もトレンドだと言えますし、特に女性向けの商品やサービスイベントとの相性が良いので、そういった意味でもプロモーションに活用したいという企業は多いです。


Q2:SNSを活かすコツはなんでしょうか ?

各SNSの活用方法が1つとは限らないと思うのですが、例えばターゲットを「50代男性」にした商品をInstagramで狙うのはかなり難しいので、「Facebook」が向いている、「大学生」をターゲットにしたコスメはFacebookよりも「Instagram」が向いています。

・・・といった感じで、その商品におけるターゲットを絞り込んで、更にそのユーザーが最も多いSNSを見極めることがSNS活用のコツですね!

また、ターゲットだけではなく商品との相性もあります。それこそInstagramでいうと、「インスタ映え」するかしないかは大きく関わってきます。

Q3:経営されている会社ついて

今後の目標としましては「3年後に上場する」を考えています。

ーそのために具体的にどんな活動を進めていくんでしょうか?
今計画している新しいサービスのローンチに向けて、目の前にある課題を解決し続けている状態ですね。学び得た情報を積極的に活かしながら柔軟にビジネスを展開していけたらと思っています。

女性起業家サロンなどのコミュニティでの学びも上手く活用していきたいです。


ー経営されている株式会社Queendomのミッションは「より多様性のある社会を創る」だと伺いました。
はい。「実は〇〇がすごく不便だった」とか「〇〇なところが素晴らしいと思っていた」といった本音をもっと積極的に世の中に発信していくことで、「私もそう思ってたよ!」という共感が増え、多様性のあるより生きやすい社会を創っていけると考えています

そのために、いろんな人の多様性が認められるサービスを創っていきます!

Q4:経沢さんと女性起業家サロンの魅力について

ー印象に残っている経沢さんの言葉を教えてください。
「正しいことを正しく続けていれば必ず結果が出る」その言葉を聞いてから、それが自分の中の信念になりました。

それまでは周囲に影響されやすく、自分の軸がブレやすかったんですけど、その言葉を聞いてからは自分の根本に立ち返りやすくなったんです。落ち込んだ時も、「でも必ず結果は出るから!」と明るく思い直せるようになりました!


ー女性起業家サロンならではの魅力はなんですか?
 情報化社会の中、本当に必要な情報だけを得るって難しいんですよね。でも女性起業家サロンでは、経沢さんのフィルターを通したより洗練された情報を効率よく得ることができるので、それは大きな魅力の一つだと思います。

サロンメンバーからの刺激も多く。「何かしたいけど、何をしたらいいかわからない」という方に向けての学びや、よりロジカルな思考癖をつけられるのが女性起業家サロンなのかなって思います。

あと、経沢さんのようなパワーに満ちた方にお会いすると、お話の内容よりもまずその空気感でハッとさせられます。会った瞬間に「こういう人になりたい!」という高揚感があって、それも重要なポイントでした!

あやにーさん、お忙しい中インタビューにお答えいただきましてどうもありがとうございました!

++++++++++++
◎あやにー(Ayaka Kato)
株式会社Queendom代表取締役。多様な価値観を認め合い誰しもが自分らしく生きることができる社会を目指し、女性に関するマーケティングや企画など多岐にわたった事業を展開。現在、新たな事業に向けて準備中。また、SNSを得意分野としブロガー歴は13年になる。
Twitter:https://twitter.com/ayanie_jp
facebook:https://www.facebook.com/ayanie1012
note:https://note.mu/ayaniememo
公式ブログ:http://ayanie.net/
++++++++++++

テキスト/編集:星野紘子

=====================
今後の女性起業家サロン予定
=====================
・6/13日(水)新R25編集長の突き抜けた企画力を学べ!
新R25編集長 渡辺将基 ×    キッズライン代表 経沢香保子 
→詳細は近日女性起業家サロンTwitterにてお知らせします。

公式ツイッター:https://twitter.com/tsunesalo
お問い合わせ:joseikigyousalon@gmail.com


いいなと思ったら応援しよう!