<防災グッズ>神グッズ「ミニ爪ヤスリ(セリア)」を見つけた(両面で、150番、220番のヤスリが付いている。「防災グッズ」、「旅行グッズ」、「ノマドワークグッズ」として持ち運びに便利な小型サイズながら、使い勝手は何も犠牲にされていない)
「防災グッズ」で、個人的に、東日本大震災の時の経験談から、必須防災グッズだったやつに、
・トゲ抜き
・爪切り(爪が割れた時用)
・爪ヤスリ(爪が割れた時のメンテ用)
というやつがあったのですが、実際に、震災を経験すると起きやすい出来事が、実は、
・割れた食器の片付け
・ガレキなどの中を移動する
という関係で、結構、手を使って移動したり、物を片付けたりする頻度が増すので、「手に微妙な怪我をしたり、トゲが刺さったり、爪が割れたりする」経験をした。
それで、
・トゲ抜き
・爪切り(爪が割れた時用)
・爪ヤスリ(爪が割れた時のメンテ用)
の3つは、必須防災グッズだったのですが、
・爪切りの後ろに、爪ヤスリもついていたやつが剥がれて取れてしまった。
ので、もともと、爪切りの後ろに付いている「爪ヤスリ」は、あまり削れないので使いづらかったので、きちんとした「爪ヤスリ」を買いに行ってきた。
((左)最初に買ったネイルアート用爪ヤスリ。(右)今回の神グッズ「両面ミニ爪ヤスリ」)
最初に買ったやつが、
・100円均一の女性用ネイルアートコーナーとかにある大きめな「爪ヤスリ」だったのですが、「ネイルアート用」なだけあって、とても使いやすく、かなり削りやすい。
ただ、「長さ15cm」もあるので、防災バッグに入れづらいので、もっと小さい「爪ヤスリ」を探していた。
(100円均一のDIY模型用薄型ヤスリは「爪は全然削れなかった」)
次に見つけたのが、
・DIY(日曜大工)コーナーにあった「模型加工用の極薄ヤスリ」というやつで、「日曜大工用ヤスリ」なので、さすがに、「爪」も削れるだろうと思って買って帰った所、「爪は、ほとんど削れなかった」
(神グッズ「ミニ爪ヤスリ」を見つけた)
最近、100円均一の「セリア」の「爪切り」コーナーに、昔は無かった「ミニ爪ヤスリ」を見つけて、サイズ的に、「防災グッズ」、「海外旅行用」、「ノマドワークグッズ」として持ち運びに便利な小型サイズながら、使い勝手は何も犠牲にされておらず、とても使いやすく、さらに、「両面で、150番、220番のヤスリが付いている」という、神グッズ「ミニ爪ヤスリ」を見つけた。
これが、もの凄く使いやすい神グッズだったので、「海外旅行用」にも持っていこうと思って、紛失時の為に、2本買ってきた。
100円均一で購入する時のコツは、「名品を見つけたら、売っている内に、予備を買っておいた方がいい」という事で、理由は、「100円均一の製品は、メーカーは、個数でその商品を購入しているので、よほどの売れ筋商品以外は、再び仕入れないから」です。(メーカー買い切り。売り切りなので、100円で売っているという方式なので)
100円均一の製品は、「後で買おう」と思っていたら、「2度と買えない」製品も結構多い。
この神グッズ「ミニ爪ヤスリ」の製品名が、なぜか?「スチールファイル」というわかりづらい名前なので注意。
「file」という英単語が、「書類ファイル」の意味と、「ヤスリ」の意味の両方がある。
「file」で、「文章を磨き上げて、推敲(すいこう)する」の意味があるようです。
(ダメだったやつ)
・100円で、旅行グッズ売り場(セリア)で、セットになっている「耳かき、爪切り、鼻毛切りハサミ、トゲ抜き、簡易爪ヤスリ」という全部入っていて100円なので、さすがに、個々の物は品質がだいぶ悪く、「使えないわけではないが、使いづらい」というラインだった。
(中身)
・(o)耳かき(金属製耳かきで、必要最低限のサイズだが、使うのに、実用性は問題が無いというやつを探していたので、これは、大体いい感じ)
・(x)爪切り(切れなくは無いが、微妙に切れ味が悪い)
・(x)鼻毛切りハサミ(切れなくは無いが、微妙に切れ味が悪い)
・(x)トゲ抜き(何か、トゲを微妙につかみづらい)
・(o)簡易爪ヤスリ + 中国とかで多い先端に、「爪垢を掻き出す部分」の付いたやつ(「簡易爪ヤスリ」は、ほとんど削れないが、「爪垢を掻き出す部分」の付いた道具が日本では珍しいので、これは「防災グッズ」に採用した)
ただ、このセットパッケージの中で、
・金属製小型耳かき
・中側にある「パーツ固定の透明シート」
・外側の「ビニールケース」
の3つだけ欲しかったので、100円なので買ってきて、「100円均一改造」の方で使うパーツにする事にした。
(中身を高品質のやつに入れ替える)
(1) 「トゲ抜き」は、「眉毛抜き」という製品で、単体で、100円均一で売っている製品の中で使いやすいのが売っている事がある。
自分の入れ替えた「トゲ抜き」は、20年位前の100円均一「キャンドゥ」で買った「眉毛抜き」という製品で、「よ~く見ると、形状が先端、中間など絶妙に金属の厚みが違っていて、いいバネ具合で、先端もきちんと噛み合うので、きちんと、トゲ抜きとして使いやすい」
「トゲ抜き」、「眉毛抜き」は、結構な種類が売っているが、「よ~く見ると金属加工に手が込んでいる」製品があって、大体、それは使いやすいはず。
見るべき部分は、「トゲ抜き」として、「先端部分がきちんと噛み合っているか」なのですが、パッケージの中に入っているので、買ってみるまでわからない。
(2) 「爪切り」も、20年位前の100円均一「キャンドゥ」で買ったやつで、自分は、爪が大きいので、「大きいサイズ爪切り」で無いと使えないので、単に、サイズがあったので買っただけだったが、切れ味も良くずっと使っていたが、ついに、「後ろ側に貼りつけてあった、爪ヤスリ」部分が剥がれてしまった。
(3) 「鼻毛切りハサミ」も、20年位前の100円均一「キャンドゥ」で買ったやつで、「眉毛切りハサミ」など名称は変わっている事がある。
大体、「単品で売っているやつ」は、100円均一でも、これらは品質がいい事が多い。
(4) 「金属製小型耳かき(欧米タイプ)」というやつがあって、棒に、小さい円盤が4つ位付いたような形状をしていて、どの方向でも、耳かきができるタイプ。
使いやすいので、自分は、これも「旅行グッズ」には入れている。
(5) 今回の神グッズ「ミニ爪ヤスリ」(両面で、150番、220番のヤスリが付いている。使いやすさを全く犠牲にしない最小サイズで、ミニマリストだとこれ以上無い神グッズ。無くしたらマジ泣きする位の名品だったので、2つ買って、1個は、「旅行グッズ」に入れて予備にした)
(6) 「眼鏡用精密ドライバー(ダイソー)」
海外旅行中に苦労するのが、「眼鏡」のネジが緩んでしまうと、何か、旅行に集中できず楽しめない。という失敗をした事があるので、思ったよりも緩みやすい「眼鏡用精密ドライバー」は必須です。
「ダイソー」のやつは、ドライバー自体が、キーホルダーで、ネジ式になっているので、コンパクトで使いやすい。
(マイナス、プラスの精密ドライバーが入っている)
ただ、眼鏡のネジのサイズは、持っている眼鏡によって、若干違うので、これに合わない精密ネジの眼鏡の事もある。
「眼鏡用精密ドライバーセット(ダイソー)」という製品もあるが、サイズが大きいので、旅行グッズとかでは使いづらい。
(入れ直したら、こうなった)
(1) 元の「ビニールケース」に入れたのだが、これは良さそうに見えて、激しく振ると、結構、中身が端から飛び出してしまうので、「防災グッズ」、「旅行グッズ」にできなかった。
(2) 結局、似たサイズの100円均一の「ビニールチャックケース」を買ってきて、この組み合わせだと、振っても中身は飛び出ないし、「防災グッズ」、「旅行グッズ」として安心して利用できるので、これを採用した。
「防災グッズ」、「旅行グッズ」、「ノマドワークグッズ」の確認だと、
・振ってみて「中身が飛び出ない」、「音が、カチャカチャしない」辺りは、チェックした方がよい。(走って移動したり、移動する事が多いので)
「音が、カチャカチャしない」ように道具を固定するやつの必要性は、「音」だけでなくて、「道具がぶつかって壊れづらくする」役割もある。
(使いやすい「fito」というシリーズの「ビニールチャックケース」)
この「セリア」に売っている「fito」というシリーズの「ビニールチャックケース」は、「A5」とかの規格をわざと無視して、「入れたい物に最適なサイズ」で展開しているシリーズなので、微妙な、デッドスペースも生まれず、ミニマリストには使いやすい形状をしている。
「防災グッズ」、「旅行グッズ」だと、こうした小さい「デッドスペース」をいかに発生させないか?が最終的には重要になってくる。
今回の一式が入るサイズの「fito」ケースは、「12cm x 8cm」のやつ。
(「fito」ケースだけだと、振ると中の音が、カチャカチャうるさい)
(「fito」ケースの中に、元のパッケージの中身に入っていたパーツを動かないように固定する「ビニールシート」を入れると、カチャカチャあまりいわず、ちょうど良かった)
(入れ替えた入っている中身)(薄型パッケージ)
<元のパッケージに入っていた道具>
・金属製小型耳かき
・「爪垢を掻き出す部分」の付いた道具
<入れ替えたり追加したやつ>
・金属製小型耳かき(欧米タイプ)
・鼻毛切りハサミ
・トゲ抜き
・両面ミニ爪ヤスリ(150番、220番)
・ピンセット
・眼鏡用精密ドライバー
(自分の爪切りは大型サイズなので、別のパッケージに入れている)
とりあえず、使いやすさは、ほとんど犠牲にせずに、できるだけ小型サイズで高品質の物に中身を入れ替える事ができた。