
『つなnote HR』はじめます。
はじめまして。サイボウズという会社で新卒採用を担当している綱嶋です。こちらの『つなnote HR』では、採用/就活/人事/HR/働き方 などを中心に、ふだん考えていることを連ねていきます。
加えて、読者の皆さんとのコミュニケーションの場にもなれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします😊
ざっくり自己紹介まとめ
◆経歴
・1994年 2月生まれの24歳。新潟県出身。日本海生まれ、コシヒカリ育ち。近所の農家はだいたい友だち。
・2012年 京都大学文学部入学。専門は社会学。卒論は男性育休について。
・2015年 大学を休学して東京へ移住。
株式会社ワーク・ライフバランスで1年間の長期インターン。
・2016年 復学→就活。ITやメーカーなど、計10数社に絞って進めました。
・2017年 大学を卒業後、新卒でサイボウズ株式会社に入社。
同年9月より、人事部で新卒採用を担当しています。
◆趣味・プライベート
・日本酒が大好きすぎて、唎酒師という資格を持っています。
大学4~5回生の2年間で1500種類以上の日本酒を飲みました。ほぼ病気。
(お酒の投稿はInstagramでやってます🍶)
日常の発信はTwitterにて!
また、日々の発信の場としてTwitterもやってます。
ここ1か月でフォロワー150人以上増えました。わくわく。
就活/面接 など 就活生向け の話題から、
人事/組織形成/働き方 など HRに関心のあるビジネスパーソン向け の
トピックを中心につぶやいてます。フォローいただけますと嬉しいです!
これから書いていきたいこと
記事を書いていく上で、
だれに / なんと言ってもらいたいか で言うと、大きく分けて2つあります。
① 就活生に /「就職活動を進める上での参考になった!」と言ってもらいたい
② HRに関心のある方に /「サイボウズの人事から見た視点が参考になった!」と言ってもらいたい
どちらも、いま僕のいる環境から読者の方々にお届けできる価値かなと。
自分の思考のストックの場としても活用していきたいと考えています。
ちなみに直近で就活生向けに書きたいなと思っているのはこんな感じ👇
書いてほしいネタがあればコメントやTwitterのDMなど、お待ちしてます。
初投稿なので自己紹介はこのくらいで。
自分のペースで更新していきますね。よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
