見出し画像

このところ毎日のように熱中症警戒アラートが
発令され暑さへの対策が呼びかけられていますね。


ですが、暑い夏にもかかわらず体が冷えて調子を

崩してしまうことがあります。

・冷房にあたって体が冷えている
・冷たい物を食べて内臓が冷えている
・自律神経の乱れによって冷えを感じる


一般的にはこのような状態を「夏冷え」と呼ぶことが

多いようです。

冷房は猛暑から身を守り快適に過ごすには欠かせませんが
当たり過ぎは良くありません。涼しいを通り越して
体を冷やしてしまいます。


室内外の気温差が大きいと体がストレスを感じ

自立神経が乱れてしまうことがあります。その結果、
体の疲れや食欲がないといった夏バテにつながります。

体の外側だけでなく、内側からの冷えにも気を付けましょう。
冷たい飲食物がもたらす影響は身体の冷えだけではありません。

冷たい物を取ると、まず胃が冷え消化や吸収を助ける
消化酵素の働きが弱まります。食欲不振をはじめとする
体調不良にもつながっていく可能性があるのです。

臓器は動くことで一定の熱を発しているので、胃の動きが
低下することで、さらに内側からの冷えにつながるのです。
冷たい物は、体の調子と相談しながら少しずつとるように
意識すると良いでしょう。

筋肉は「熱を作る臓器」とも言われています。
暑さで外出を控えがちになったり、涼しい室内での
デスクワークなどで日常的に体を動かす機会が減って
いる人は要注意です。

運動不足、筋肉量の少ない人は生活の中に適度な運動を
取り入れることをお勧めします。まずはストレッチや
涼しい時間帯のウォーキングなど負担のないものから
チャレンジしてみてください。

習慣づけることで筋肉が少しづつついていき、血行も
促進され冷えの解消につながるでしょう。
体の冷えを防ぐために汗を拭くことも忘れずに。

熱中症と「夏冷え」に注意して、健康で楽しい
夏を過ごしたいですね。



動いた分、新しい自分になる!

就労移行支援事業所 JoBridge飯田橋
~うつ病・発達障害など専門の就労移行支援~
~自分らしい生き方、働き方を見つける場所~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?