![正面全身mini](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3444590/rectangle_large_89355d2f63257ec69c661bfc99ed151d.jpg?width=1200)
東京、カリフォルニア、インド、タイ、そして小林市へ。流れるように軽やかに生きる。【今週の田舎人】
こんばんは、えみです。
今日は久々にシンタと2人でインタビューを行いました!
「地方と都市をつなぐ・つくる」をコンセプトにしたWebメディア「ココロココ」と、繋ぎ屋のブログに掲載予定のインタビューです。
過去の記事はこちら!
第2回「野菜の美味しさと楽しさを伝えたい」UNIQLO店長から野菜ソムリエへ! Uターン移住して選んだ、好きを基準に仕事も暮らしも創る生き方
第3回「ここで育ったというアイデンティティを育んで欲しい」 広告業界から一転、魚屋さんへ 大阪から宮崎へ移住した福田さんが語る故郷への想い
本日のインタビューは、今年の春に東京から小林市に移住した、おがわなおさん。
なおさんは、東京生まれ、カリフォルニア育ち、パートナーはイタリア人、もちろん英語はペラペラ。
大学卒業後就職で東京へ。
キャラクターの版権関係の仕事や大手監査法人での事務職を経て、(事務職時代に)ヨガインストラクターの資格を取得。
昨年の1月に会社を辞め、家を解約し、インドでヨガ、タイでタイマッサージの勉強を積み、インドで今のパートナーに出会い、そしてご縁あって宮崎県小林市へやってきたのです!
現在はヨガ&タイマッサージをナリワイにしています。
なおさんは流れるように軽やかに生きていて、なおさんの話を聞いてると、移住することは大変なことでもなんでもなく、
「どこへ行くのも出るのも自分で選べる。自由なんだ」
ということを深く感じられました。
小林市に移住する前、今、そしてこれから…
いろいろなお話を聞かせていただきました!
詳しい内容は近日中に公開しますので、お楽しみにー!
おまけ
インタビュー場所は小林市内にある「イーヴィレッジ」。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?