![オフショット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3108620/rectangle_large_9c656394ad54a1259336f2640028d15d.jpg?width=1200)
私たちはまだ世界を知らなすぎた【移住8ヶ月目のリアル家計簿】
こんにちは、えみです!
東京から宮崎県小林市へ移住して、いつの間にか8ヶ月が経過しました。
5月を振り返ってリアル家計簿とそこから感じたことを書きたいと思います。
<目次>
◯家計簿内訳(収入・基本的生活に必要な支出・プラスαの支出)
◯「脱消費、自ら創る側になりたい」という当初の思いは実現できているのか?
◯食を創る。畑仕事
◯ナリワイを創る
Webメディアの運営、ライター業の進捗
農産物のネット販売、ゲストハウス構想
◯空き家=古民家ではなかった
◯余白が生まれ興味の幅が広がった
今回は主にこのような内容でお届けします!
家計簿の金額含め、内容もざっくばらんに書いたので、ここから先は繋ぎ屋マガジンの読者限定とさせていただきます。
繋ぎ屋マガジンではリアル家計簿のほか、田舎ご飯や田舎人などの記事、繋ぎ屋の二人が日々思うこと・本音など、公開ブログではなかなか書けないことを発信しています。
1記事単位でも購読可能ですが、マガジンを購読していただけたら過去の記事も全て読めますので、オススメです!
ここから先は
3,365字
/
3画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?