カンブリア宮殿とがっちりマンデーから学んだメモ
*食べる通信リーグ
雑誌は、作る人の特集.
付録が野菜や肉といった食べ物
ゴボウビダイナー ポケットマルシェというアプリで直接農家と消費者をつなぐ仕組み
無印良品では、雑誌も販売し、農業の人が講演をして、採集体験、料理体験などをしている。
地方活性化につながる仕組み→ 地方と都市をかきまぜる
*二木の菓子
全国の流通をしていない美味しいお菓子をバイヤーが販売
アメ横でお菓子の百貨店となっている。
*レオン自動機
社員にとって、やめられない。マタニティでも働けるように、専用の仕事場を作るなど、子供出産祝いで一人目は30万円、二人目40万円、三人目50万円と上がっていく。
*伊三郎製パン
もともと家具屋さん、一発逆転を狙って、100円均一のパン屋さんを展開
九州に9割の店舗を置き、福岡に工場を持つ。京都では2店舗おく。
*ワイスワイス
家具の販売、東日本大震災の時に廃業寸前のクヌギの製造業者で、すわりごこちのよい椅子の製作にとりくみ、ヒットさせる。
*ひらパー、1912〜 ずっと残り続けている。岡田准一効果で、ジェットコースターでおまと叫ぶ、岡田くんの目隠し。映画に出演したら、それをパクるようにツッコミを入れたくなる広告を出すなどで、最近は徐々に増え始めている。
*龍角散 社長はフルート演奏者
*トリゼンフーズ
華味鳥の養鶏に成功、ミャンマーの支援、学校建設に寄付、ミャンマーでの雇用創出にもつなげている。
*BBQデジサーフ フードトラック ローマ軒(冷めても伸びない麺)
*タイ屋台999(心理学で15品に絞る)
*梅の花(湯葉と豆腐)
*カチタス(中古住宅を買い取り、リフォームして販売1000万円代に 売上700億円)
*MS&コンサル(覆面調査ビジネス 外食店に人気、かつお客さんにとってもご飯二人分ほどのお小遣いが入る)
*キュアライン(歯ブラシ 1000施設で導入歯ブラシアプリでその人にあった歯磨きを実践)
*串カツ田中 もともとトヨタ運送会社サラリーマンだったが、つまらないとやめる。その後、ショットバーや表参道での高級料理店などを行い、事業がうまく行くも、独断経営で社員は全員離れていく。リーマンショックもあり7000万の借金。その後、簑さん社長、の副社長田中が、串カツ屋さんをしたいと言う。何度やっても美味しくはなく、話は進まなかったが、ある時、田中の父の串カツレシピが出て来て、作ったところ、美味しかった。それで、串カツ田中を作った。当時、独り暮らしの若者をターゲットにしていたが、来たのはファミリー層だった。これを期に、ファミリー向けの居酒屋となった。こどもは、アイス作り無料、たこ焼きも無料、おにぎりを握る父親の姿もみれる。300店舗だが、1000店舗を目指している。研修センター店があり、新人のみのお店も。幹部がお店を借りて、従業員におもてなしをする日もある。仕事=辛い。学校での出し物=無償だが楽しい、は固定概念。楽しむセンスを磨くこと。
*ニッカホーム
水回り専門でがっちり。多能工ですべて一人でやる。黄色い紙のチラシが決め手、安さもある。306億の売上。常に二番目戦略。
*ライザップ
元ユニクロCIO,元オルビス化粧品社長、ニトリ社長室長、ダイソー専務、日産常務、島忠副社長、双日執行役員、USEN元社長、ソフトバンクシニアマネージャー、カルビー前社長など。全てヘッドハンティング。買収しては、赤字を黒字にする。やるべきことをやる、やめるべき事をやめる。
*ジャクエツ
幼稚園の遊具つくり、発注の会社。トイレにいきたがらないという悩みを聞き、トイレなどのリフォームを手掛ける。全国の7割がここでリフォームを行う。ヨーロッパの保育室は立体図形などを使ったりする。
*リビタ
コンバーションして、管理運営を行う。基本的にはホテルに替える。
*日本電産
1973年7月23日に4人で創業。
永守さん75歳?
老化と加齢は違う。
理想、夢、希望があれば最後まで生きた人間。
KUAS 京都先端科学大学
3Q6S(社員、会社、製品)(整理、整頓、清潔、清掃、しつけ、作法)
「すぐやる必ずやるできるまでやる」8時から清掃して、仕事効率を高めるために、コストの削減なども分担して意識して行う。社長は社員全員と昼食を一緒に食べ、その場で会社の問題点をききとる。
風がなくても凧をあげる、風がないときは経営者や社員、スタッフ全員が走り続ければ良い。
*築地本願寺
オンライン法要、婚活にも取り組んでいる。2040年には寺の3割が減ると言われている。
もともと寺は戸籍を管理し、学校の役割、病院の役割も担う町の中心的なところだった。
それが色々な事業が生まれることによって、役割が奪われていき、今残るのは、「安心」だけとなった。
コロナ禍においても、お寺は安心できる場所としてオープンし続けた。
寺ビジネス!
前職でこの番組の存在を知ってから私は継続してこの2本のテレビは見ています。時に、興味が湧かずに見ないものもありますが。。
こうしてメモに残したり、自分の大事な言葉リストに追記したり。
こんな時間が自分にとって好きで心が前向きになれる時間なんだろうなと、ふと感じました。乱雑だし、少し古い情報ですが、自分のためにも残しておきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?