![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31044340/rectangle_large_type_2_00308814232065e225bf2bfee18e0aed.jpg?width=1200)
津凪亭【田舎ぐらしプロジェクト】6
母なる大地は偉大だろう(きっと)
さぁ!レンタル畑という名の『地続きの大地』だぞ!
大地に根をはり、無尽蔵の栄養を地球から受けとるがよい~♪
くらいに思ってました。はい。
無謀でした。はい。
プランターとは違って、まず始めに土を耕さなくてはならない。
プランターとは違って、土のコンディションを整えなくてはならない。
プランターとは違って、畝を作らねばならない。
プランターとは違って、体力勝負をしなければならない!
え~。
自慢じゃありませんが、筋力はありません。
なおかつ過去に両腕とも腱鞘炎になっているので、すぐ痛みます。
致命的やん!(笑)
なので、というか元々の計画通り『毎日短時間作業する』で進めます。
幸い出勤は10時だから、6時~8時までの1時間程度を農作業にあて、朝シャンの後出勤ってパターンが可能。
しかも職場は自宅から徒歩約1分。
わはは~♪最高~♪
なんとなんと、畑のおじちゃん達もほとんどが朝作業。
むしろメインの作業時間帯は朝4時~11時らしい。あとは夕方。
(すぐに解ったけど、暑くて真っ昼間に野外作業なんて出来ないわ。)
だから、常に誰かに教えてもらいながら畑が出来る~♪
わはは~♪最高~♪
目指すは冬野菜の王道!白菜、キャベツ、大根だぁ~!
≪つづく≫
いいなと思ったら応援しよう!
![なぎさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29590588/profile_914ee3e4c7f7ba55106e659b4fed1eb3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)