![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70641897/rectangle_large_type_2_f9d6101a5fbcbd932bc017543449b995.jpg?width=1200)
ギャラリーにときめく
表参道のギャラリー「ナダール」で開催していた「モノクロパラダイス」最終日に観覧した。
場所柄もあって「ナダール」は洗練された
ちょっとハイセンスなギャラリーという印象がある。
とはいえ、公募展はいろいろ行われていて、知人のカメラマンたちも何度か出展しており、
その都度足を運んでいる。
原宿駅から表参道まで、エルメスだのルイヴィトンだの、半世紀前の私なら
釘付けになるであろう、そうそうたるお店を通り過ぎ、
青山通りをほどなく歩いた横道にそのギャラリーはある。
まるでそこだけ、あらゆる喧騒や色彩が手を出せない、
聖地のような佇まいを見せている。
今回の「モノクロパラダイス」は純粋にテーマに興味があった展示だった。
日曜日、さまざまな人たちの生気が行き交うその街を
そそくさと一目散に駆け抜ける。
ギャラリーまでの短い階段は異空間への入り口のように感じた。
展示作品のインパクトはもちろんなのだけれど、
いつもながら、ギャラリーの放つ魅力に圧倒される。
そんな場所があることがさりげなく誇らしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70642187/picture_pc_de970f9a675c0ffae9a6e99afeb3da18.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70642086/picture_pc_38f156f33a1d49089e2dc4ea2efeed1b.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![keiko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9461146/profile_4dc8389eb83e6f1b20c43fd367f10bac.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)