![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80477195/rectangle_large_type_2_df6dee7a28f448f1140f623c929d5334.png?width=1200)
つながるVOICE #6|marianさん
こんばんは。つながるキャンパス U-24運営メンバーの中野です。
最近、関東でも梅雨入りしたみたいですね。
雨音が心地よく集中しやすい側面もありますが、暗い天気が続くとちょっと気持ちも落ち込んでしまいます。
そんなときには、頑張る同世代から刺激を受けてみてはいかがでしょうか。
少し気持ちが前向きになって、きっと、自分も頑張ろうという気持ちが湧いてくるはずです。
キラリと光るつなキャン生を紹介する連載企画「つながるVOICE」。
前回は「世界一のゴミ拾い」を目指す大学生に思いを語っていただきました。
▼前回の記事はこちら!▼
今回は、最近「あること」をした結果多数のメディアから注目された⁉高校生に突撃!
実はこの「つながるVOICE」のInstagram担当も担ってくれているmarianさんですが、他にもつなキャンでマルチに活動されているようです。
どのような活動をされているのでしょうか?早速チェック!
1.つながるVOICE
つながるキャンパス(つなキャン)には、700名以上の学生が全国各地から集まっています。この「つながるVOICE」では、場所も、性格も、興味も、活動もばらばらな、個性豊かなつなキャン生たちを原則毎週月・金曜日にご紹介します。
「つなキャンにはどんな人がいるの?」
「つなキャン気になるけど参加は不安…」
「つなキャン生のつなキャン活用方法って?」
「もっとつなキャン生とつながりたいけどどうしたらいい?」
そんな疑問や不安を解消すべく、多様なつなキャン生の魅力とつなキャンへのリアルな声をインタビュー形式でたっぷりお届けします!
※作成者が特に重要だと感じた項目を目次に入れています。さくっと読みたい方は気になる項目をクリック!
2.今回紹介するつなキャン生|marianさん
ーニックネーム/呼ばれたい名前は?
marianです!
ー普段の所属は?
群馬県の高校二年生です。課外活動でボランティアや、プロジェクトの立ち上げをしていたりします!
ー出身は?
群馬県です。
ー趣味/好きなこと・得意なこと、興味があることは?
たくさんあるんですが、デザイン、歌うこと、演技、動画編集がすきです!
国際問題に興味を持っているので、オンライン講座を通して学んだり、社会貢献活動になるプロジェクトを立ち上げたりしています!
▼最近取材された社会貢献活動がこちら!▼
ーつなキャン外での活動は?
部活は動画制作や、ヘアドネーション同好会に所属しています!
ー普段大切にしていることは?
チャレンジ精神です!
少しでも興味を持ったことがあれば、すぐに行動に起こすようにしています!
【つなキャン生の自分】
ーつなキャンでの所属や活動内容は?
U24運営委員で、広報を担当しています!ラインのカレンダーを作ったり、この”つながるVOICE“のInstagramの投稿を担当しています。
他にも、自分の作品を共有し合うArt部というチャンネルを立ち上げたり、
gj部という高校生だけのチャンネルの部長をしていたりします!
ーつなキャンに入った理由/きっかけは?
キャリアの祭典というイベントに、昨年の10月に参加したのがきっかけです!
▼marianさんが参加した「キャリアの祭典」はこちら!▼
(筆者註)
つなキャン2021学園祭「キャリアの祭典」の実行委員長はなんと高校二年生(当時)!
彼女とは今のU24運営の前身・学生サポーターとしてともに活動してきましたが、大人しい中にもしっかりと熱い思いを持った方でした。
こうした一面にも、年齢関係なく、「やりたい!」を言えば応援し合える雰囲気がまさに体現されているのではないでしょうか。
ーつなキャンのおすすめ活用法は?
どれか好きなチャンネルに入って、交流をすることです!
私の場合、3日に一回ペースで自分の作品をArt部の方に投稿しているのですが、いつもメンバーの反応や返信を見たりするのが日々の小さな楽しみの一つになっています(笑)。
ーつなキャンを通してできるようになったことや、自分の成長ポイントは?
コミュニケーション能力だと思います!
つなキャン生は積極的に交流してきてくれる方が多いので、zoom上で初めてお会いした方とも緊張せずにお話しできるようになりました。
特に運営の方々は本当に親しみやすくて、私もよく「いつかあんな風になりたいな〜」と呟いています(笑)。
ーつなキャンのここが大好き!を教えて!
みなさんとっても優しいことです!
投稿をしたら必ず反応と返信をくれ、相談にものってくれます!!
本当に支えになっているので感謝しかないです😭!!
【未来の自分】
ー「こんなことがしたい、こんな人になりたい!」を教えて!
私のなりたい自分は、
自分の個性を認めてあげて、ユニークでいられる自分です!
そのために私が日々大事にしていることは、
・毎日楽しいと思える思い出を作ること!
・やりたいと思ったことは即行動!
です!
【つなキャン生、つなキャンに興味がある人、参加を迷っている人へメッセージ】
つなキャン生はアクティブな方が多いと思っているので、今少しでもつなキャンに興味を持って、このnoteを見てくださった人にはピッタリだと思います!
ぜひつなキャンに入って、一緒に楽しい思い出を作りましょう!
3.つなキャンを活用してみよう!
つなキャンで活用するslackというツール内でも、今回紹介したつなキャン生がコメントをしてくれます。
つなキャン生は、つなキャンでの新しいつながりや活動ができるチャンスです!この記事をきっかけにコメントやリアクションをしてみたり、紹介されたサークルを覗いたりしてみましょう!
まだつなキャンに参加していない人も、つなキャンでは紹介した人を含めた様々なつなキャン生とつながれます!もし参加を迷っていたり気になったりしていたら、ぜひ以下の情報もチェックしてみてくださいね。
4.つなキャンとは?
つながるキャンパス(以下つなキャン)は、「あなたの出会いと学び、挑戦をボーダーレスに」をコンセプトに日本全国の高校生・大学生および100を超える地域団体・企業・社会人サポーターが集うオンライン上の仮想キャンパスです。
\ つながるキャンパス入学申し込みはこちら /
\ SNSも随時更新中 /
【Instagram】 https://www.instagram.com/tsunacam
【Twitter】 https://twitter.com/tsunacam
【YouTube】 https://youtube.com/channel/UCmC-wP5si-Y9Nct8t6laXpQ