![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99793745/rectangle_large_type_2_b8461ab19990a75d7772294e29ae9fe7.jpeg?width=1200)
車に関する3つの悩み🚗
今日は3月8日、うちの車の車検が切れる日は3月28日です💦あと20日しかありません汗
早く車検に出せばいいじゃんって感じですが渋る理由があるのです。
その1つめの悩みが、うちの車は13年前のヴィッツに乗っているのですがここ数年で劣化からか塗装が剥げてものすごい見栄えが悪いというものです。
全体的に剥げてるので全塗装すると50万くらいするそうで果たしてその金額を出す価値が
あるのかと思ってしまいます。
それなら新しい車買った方が良くない?って事で
2つ目の悩みが買うならどの車にするか、維持費が安い軽にするか、同じファミリーカーにするかで迷ってます
3つ目の悩みがなんなら車持たないって選択肢もありかなってのもあります。
今現在の維持費がざっくりで車検13万、保険、重量税、自動車税で10万、駐車場年間12万でだいたいで35万くらい出てます。後ガソリンも
軽にするとマイナス10万ほどらしいです
なので、維持しないとこれだけ貯金出来るのかとも思いますが、あるからこそ気軽にどこでも行ける楽しさもあるのでやっぱりこれだけお金払ってでも持ってたいなと思ってしまいます。
新しい車に決めるならなるべく早く決めないと納車もあるので1.2週間で決めようと思っていて車種をあれもいい、これもいいと悩んでいると娘がひとこと
パパにはえぬぼっくすかたんとがいんじゃなぁ〜い?
実用的な意見を言う4歳の発言でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1678284595648-pH5eDaHnHj.jpg?width=1200)