
焼き肉ラーメン01
作りました。一作目。今年は焼き肉ラーメンを完成させる大義があります。さっそくレシピから
ラ王味噌袋麺
焼き肉(今回は味付けされてるやつ
ラード
小麦粉
水菜(邪魔にならない緑だったらなんでも
キムチ(いらんかった
以上です。
今回重要視したところは小麦粉です。
焼き肉とラーメンって別ジャンルだから何か親和性持たせたくて、小麦粉のトロ味とかがスープにいいアクセントもたらすのではと試しました。
調理手順も書きます
肉に小麦粉まぶします
ラードしいてから肉焼きます
焼いた肉をのけて、そこで麺茹でます
焼いた肉とスープの素に茹でた麺の湯を入れてスープ作ります
麺入れて残りの緑とかのせます
以上です。
ラーメン鉢に焼いた肉とスープの素あります。
感想です。
俺の中では一番ラ王味噌袋麺が焼き肉と合うと思ってたので使いました。でも更に親和性高めるなら味噌以外でもいい気がしてきました。何より大事にしてるのは楽に作れる方法です。実際今回も使った調理器具は鍋とキッチンバサミだけです。肉もそんな高くなく、割引されてるやつでした。ただ、ラーメンにも肉感出すために鍋で肉焼くときはラード使いました。ラードはスーパーで肉買うときに一個くらいタダで貰えるところ多いと思います。まぁ旨かったです。ただ、もっともっと改良の余地ありです。可能性しかありません。焼き肉ラーメンを完成させるために、それに似たラーメンを出しているお店が近くにありますので、次回はそれを食べて勉強する記事になります。よろしくおねがいします。