見出し画像

Day18_最近の自分のまわりは好きな人であふれてる!

休みの日のブログに苦戦中…!
最近、娘たちの朝がやたらと早い。泣
今日は下の子が4時起き、上の子も5時起きくらい…?

キミたち最近なんでそんなに起きるのが早いんだい?泣

しかも、今日は予報通り外は雨…
長女に昨日から「おうちピクニックする〜!」と言われ続けたので、お昼ごはんに合わせてせっせとお弁当作りがんばりましたとさ。

🎃 気合いでつくったハロウィン弁当 👻

朝叩き起こされたし、やり始めたら楽しくなっちゃったハロウィン弁当机りで体力を使い果たしちゃって。笑
午後に旦那が子どもを習いごとに連れていってくれた1時間があったのに、気づいたら意識飛んでたよね。笑

あぁ…もったいない( ;  ; )
反省しても時間は戻ってこないので、ブログを書いて気を取り直そうと思います。


本日のテーマ:自分が好きだと思うタイプの人

好きな人のタイプかあ〜…
ひとことでまとめるのは難しい。
ひじょ〜に難しい。笑

でも好きなタイプの人は?と聞かれるといろんな人の顔が浮かんでくる。
デジハリのみんなやフリーランスを目指し始めて出会った人達も好き。
最近出会った好きな人たちの共通点はなんだろう?って考えてみた。

好きな人たちの共通点

  • チャレンジ精神がある人
    まず、共通点として浮かぶのは「チャレンジ精神がある人」。自分の目標ややりたいことがはっきりしてて、それに向かって前向きに挑戦している姿を見ると、私自身もすごく刺激を受ける。

  • 自分の軸がある人
    自分の軸がしっかりしている人はとても魅力的。何をやりたいのか、どんな目標に向かっているのかが明確で、その信念が伝わってくると、自然ともっとその人のことを知りたくなる。話をするたびに、その熱意に引き込まれて、自分も影響を受けることが多いんだよね。

  • 向上心があって話を聞いてくれる
    向上心があって、自分の話にも耳を傾けてくれる人も大好き。そういう人とは、ただ一方的に話すのではなく、お互いに刺激を与え合える関係が築けるんだよね。話しているととても楽しいし、自分ももっと成長したい!って気持ちになる。

  • 夢に向かって頑張っている人
    夢や目標に向かって努力している人って、会話からも自然と前向きなエネルギーが溢れてくるんだよね。「今こんなことにチャレンジしてる!」とか、「将来はこうしたい!」という話を聞くと、こっちまでワクワクしてくる。

好きな人たちと共に成長したい

振り返ってみると、私が好きだと思う人たちは、常に目標に向かって努力していて、前向きに進んでいる人たちばかり。
悩みがあっても、それを乗り越えて進んでいく姿が本当にかっこいいし、そんな人たちと一緒にいると、自分も頑張ろう!って思える。

これからも、そういう素敵な人たちと繋がりながら、自分も一緒に成長していきたい。やっぱり、前向きでチャレンジする姿って、どんな時も人を引きつけるんだよね。
そんな魅力的な人に私自身もなれるようにこれからも頑張っていきたい!



いいなと思ったら応援しよう!