見出し画像

自宅は持ち家?賃貸?  投資初心者の失敗体験記 43

55 自宅は持ち家か賃貸か? 
 ローンの金利の上昇で、自宅についても考えないといけない。
 自宅は、持ち家派か賃貸派で変わる。
 持ち家派は、多くはローンを組んでいるだろう。ローン金利の税の優遇を受けているかいないかで変わる。今後の事を考えると、持ち家の人は最終的には自分のもになるが、一戸建てかアパート・マンションかで維持費が変わる。
 賃貸派は、家賃の補助を会社から受けているかによって出費が変わるだろう。常に家賃の出費がかかるため、老後の生活のことを考えると常に収入がないと大変になる。

56 持ち家派
 ローンの支払いは、税金のこともあるので個々のケースで変わる。それ以外にも、一戸建てでは、建物の維持修繕、庭があればその手入れなどで結構費用がかかる。固定資産税もかかる。マンションでは、管理修繕費が常にかかり、物価の高騰で年々高くなっているところもある。
 持ち家だとローンの支払いが終われば少し余裕が出来るが、建物の維持のために出費がある。

57 賃貸派
 家賃の支払が出来るかで大きく変わるだろう。常に収入がないと住むことが出来ない。そのため、ローンを組むか家賃を払うかで変わる。どちらがいいかは、持っている資産によって変わる。
 また、賃貸物件は退去通知や解体・立て替えなどで急に住めなくなることもある。高齢になると新たに入居する際、断られることがある。かなり先かも知れなないが、孤独死等によるリスクを避けたいため、貸主は補償会社を使う事が多くなった。自分のものではないから、永久的に住むことは出来ないかも知れない。

 58 投資に使える金額
 様々なことで払っている金利や家賃を考えると、投資に使える金額が分かる。投資で稼ぐために使った資金で得た利益と、資産をローンの支払いに回すことで減る金利分を考えると、どちらが得かで投資金額が変わる。
 家賃の上昇も考えられ、どのくらいの家賃まで払えるかが変わる。
 
 投資を考えることは大切だが、今の自分の収入や資産の状況で変わる。

 私自身金利の状況は予想していたが、個々までの物価高は想像していなかった。多くの原因が世界的な社会情勢の変化で、全くこれからも分からない。

 投資の勉強も大切だが、自分が払っている税金や日々の収入・出費を把握することで、かなり投資の勉強にもなる。

 今回はここまで

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?