どんな人生が望み? 投資初心者の失敗体験記 40
52 どんな人生が望み?
あなたが望む人生は何だろうか。
色々と自分なりに投資に挑戦してきたが、どのようにお金を稼ぐかは通過点であって、どんな人生を望んでいるかが大切だと思っている。
贅沢な生活もいいが、その反対の自給自足の生活もいい。お金は必要でもどんな人生を望んでいるかで変わる。SNS等で盛んに月100万円稼ぐ方法などを謳っているが、誰もが出来るとは限らない。中にはうまくいくものもあるが。ポイントしては、自分が本当に楽しいかで変わる。どんな仕事でもお金のためにやってるだけでは嫌になる。そこに何か楽しみがないと続かない。自分の望む人生が何かで変わる。
ただ、人生は何が起こるか分からない。うまくいってる人でも、急に何かがあって生活が変わることがある。自分にも予想し得ない事態が何度も起こり、順調な時期はあまりなかった気がする。それでも、何とか生活している。
何かあると運命とか宿命とか言われるかも知れないが、私は先のことは分からない。色々聞いたり調べたりした結果、常に夢を持っていたり学び続けていたりしている人が、望んだ人生を歩んでいることが多い。そして、何かあっても諦めたり誰かのせいにしたりしない人が望んだような人生を送っている。
投資に関係ないようだが、誰かのせいにすると結局うまくいかないことが多い。自分なりに学ぶことが大切。それでうまくいってもそうでなくても、覚悟を持って取り組めば後悔することが減る。
私が投資を始めた頃は、うまくいかないとイライラしたり不安になったりしていた。今でも落ち着かない時があるが、以前よりも慌てることが少し減った気がする。
私は、豪華だと思うことをしても楽しいと感じ、自給自足的な生活も楽しいと感じる。
望む人生に必要だと思えば、自然に必要なものが近づいてくると思っている。
投資の知識は必要だが、焦って急に投資をしなくてもいい。自分の人生を考えてから、必要なら少しずつ挑戦してみるといい。
今回はここまで