![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29391515/rectangle_large_type_2_090fd5f2b9c088d653dfe3b973f28b2b.png?width=1200)
2020年上半期の終わりと下半期のはじまり。
今日で6月も終わり。
つまり、2020年も半分が終わり。
わお!早っや!!
正月に今年の抱負などを書く習慣はないが、きっとあれやこれや考えていたはずだ。
だけど、今思い出そうとしても何も思い出せないので、きっとそのとき考えたことは大したことじゃなかったんだろう。
*****
今年は、なんだかすごい年だなぁと思う。
今までの「当たり前」が「当たり前」ではなくなった。
価値観や環境がここまで有無を言わせず大きく変化するなんて思ってなかった。例えば明治維新のように、時代が大きく変わる瞬間に自分が関わることなんて考えてもいなかったけれど、いつの間にか大きな渦に巻き込まれてた感じ。
この期間中は人によって色々なことがあって、色々な思いを抱いたと思う。それはきっと現在進行形で続いていて、未来に続いていくのだろう。
*****
2020年の上半期を振り返ると、私は笑顔の時間が多かった。
家族で過ごす時間が増えた。子どもと過ごす時間が増えた。
食事の量も間食の回数も増えたから、体重も増えた。
これじゃいかんとランニングや筋トレなんかを気が向いたときに始めたから、きっと筋肉量も増えた(はず)。
大掃除をしていらないものを断捨離したから、家の中のモノは減った。
仕事で焦ったりイライラする時間が減ったし、比例して収入も減った。
「成功したい」とか「お金をめっちゃ稼ぎたい」とか、そういう気持ちも減った(かも)。
******
増えたものがあり、減ったものがある。
それを足して割って引いて掛け合わせると、「素の自分」に近いものができあがりつつあるのかもしれない。
今の生活はけっこう好き。
今の自分はだいぶ好き。
ふむふむ。
総合すると、2020年の上半期はなかなか良い期間だったな。
さぁ、明日からは2020年の下半期のはじまりだ!
上を見るでもなく、下を見るでもなく、今の感じで過ごしていこう。
けっこう幸せなこの感じで。