見出し画像

生後2ヶ月半/初めての育児 自分が潰れてしまわないよう産後ケアを受けたい〜産後ケア記録〜

こんにちは
\うつうつ産後よさようなら!/
産後うつ予防PJ実施中 ママに笑顔を!
つみき助産院のまつふじみゆきです

今回は、産後ケアを受けられたママのお話です。

ママは私の所にたどり着くまでに、行政の保健師さんにHELPを出していました。
その行政の助産師さんからの紹介で私に連絡をしてきてくれたのです。


ママの事(特定を避けるためざっくり記載しています)

・初産婦
・児は女の子
・両実家ともに遠方
・里帰りなし
・育休中
・うつ病既往歴あり

初めての訪問(約2ヶ月半)

初めてお伺いした時は、元気がなく顔色も冴えない感じでした。
声も小さく、疲れ切っている様子がありました。

ママから事前にいただいた質問を一つ一つ丁寧にお話して行きます。

・うまくペースが掴めない
・これから先が不安
・イライラしてしまう
・全身筋肉痛
・コロナ禍で人に会っていないためストレスが溜まっている

ここで大事なことは「相手の話をとことん聞く事」

私とママでは価値観がまず異なるので、一つ一つの単語の意味を質問することによって明確にしていきます。これはNLPのテクニック(メタモデル)を使ったコーチング技法を使って細分化し価値観の理解を行なって行きます。
実はこの作業が一番大事。ここに時間をかける事で、ママとの信頼関係を築く事ができます。

まだ授乳時間が不規則なため生活パターンがうまく整っていませんでした。
幸いに赤ちゃんはおっぱいを飲むのがとても上手だったため、特にトラブルはなく過ごす事ができていました。

生活パターンはどこの家庭でも同じところはないので、個別性に応じた対応や助言が必要です。

生活の主役は、ママと赤ちゃん

ママと赤ちゃんが快適に、ママの希望を取り入れた方法を見つけ出すのがポイントです。

この時のママの希望は「ゆっくりお風呂に入りたい」でした。

赤ちゃんが小さいとゆっくり入るのは不可能に近いですよね。

でも、時間の使い方をちょっと工夫すれば可能になります。

赤ちゃんは21時〜2時まで寝てくれるのですが、ママはこの時間にゆっくりお風呂に入ったり、片付けをしたりと過ごされ1時頃に就寝zzz。しかし、赤ちゃんは2時に起きるので結局1時間しか眠れず。その後もぐずぐずが続いたりすると気づいたら朝まで・・・なんて事もあったようです。

なので夜赤ちゃんが寝てから入っていたお風呂の時間を、朝に移動させました。

朝は5時頃起きてからまたしばらく寝てくれるそうなので、ご主人が仕事に行く少し前までに湯船に浸かるように助言しました。

その次に、食事についてお話しました。

\うつうつ産後よサヨウナラ/にも書いていますが、大事なものは

タンパク質!!

鯖缶の味噌汁を作って説明しました。
他にも鉄のお話や、東洋医学を用いた旬の食材のお話なども行いました。

元気な身体には元気なココロが宿ります

他のお悩みは、ほぼこのタンパク質補給で改善すると信じているので、今後も実行できるよう紙ベースの資料もお渡ししています。

身体が痛いとの訴えには、湯たんぽやホッとタオルであたためる事
テニスボールをプレゼントしているので、背中・臀部などのマッサージを実践しながらお伝えしました。

最後のママの反応は、久しぶりに夫以外の人と話ているため途中混乱されていました。最近よくある反応です。

テニスボールでマッサージしたからか、どんどん顔色が良くなってきました。
2回目も希望されたので、2週間後に伺う事にしました。

2回目の訪問(3ヶ月)

2週間後に2回目の訪問に行ってきました。

前日に、ママとやりとりしたのですがもうすでに「元気」な様子が伝わってきました。

当日、訪問するとびっくり!!顔色もよく声も大きいママの姿が!!

今回のママの希望は、テルミー(温熱療法)をやってみたい。
スリングを試してみたい。でした。

前回からの、身体や心の変化について聞き取りをしました。

食事も意識して食べている事
生活パターンが整ってきた事
なんで泣いているのかなんとなくわかってきた事
21時に一緒に寝るようにしたら元気が出てきた事
不安やイライラは今はあんまり感じなくなってきている事
お風呂にか入りたいって思っていたけど、入ってみたらあんまりしっくりこなかった事

眠れた事で、イライラや不安などが減ってきた

と、おっしゃっていました。

すごい👏

生活を変えるって実はものすごく難しいんです😢
自分で取り入れれそうなものを意識して実施してくれまいした。

生活を少し変えてみた事で、身体の調子がよくなり気持ちのバランスが整った事を体感する事ができています。

この体感は成功体験で、ものすごく大事なんです。
この経験が自身の自己肯定感を高める事にも繋がります。

何度もいいますが、

元気な身体には元気な心が宿ります

「自分が潰れてしまわないように」という思いから受けてくださった産後ケア。
短期間でここまで気持ちと身体を立て直し、元気な姿になられて松藤嬉し涙でいっぱいです😭

最後には、「今は心配な事がないので(次回予約)大丈夫です」と。
一回気が下がった時(うつっぽい)を経験しているので、またそんな気持ちになりそうな時やなった時には連絡をしてもらうようお伝えし、産後ケアは終了となりました。

まとめ

お話を聞くだけでも十分元気になる方もいらっしゃいます。

目の前のママが今一番何を求めているのか?


私達助産師やケアを行う人は「私がやってあげたいケア」をするのではなく、相手をしっかりと観察し寄り添っていく事がママを救うのだと思います。

あなたの周りにも、あなたを救ってくれる人はたくさんいます。

地域の助産師からぜひ産後ケアを受けてくださいね^ - ^

楽しい産後を過ごす事ができますように・・・

つみき助産院の産後ケアのお知らせ

つみき助産院は行政からの委託を受けていません。
ケアにかかる費用は自費となります。

産後ケア:単発6,000円
     2回〜5,000円✖️回数分(ママの自信がつくまでケアします)
お申し込みは、下記のHPから

産前産後ケアコースもご用意しています。
妊娠中から産後までしっかりケアさせていただきます^_^

過去の記事はこちらから


つみき助産院 お申し込み

\うつうつ産後よサヨウナラ/
産後うつ発症を減らしたい!!ママに笑顔を!!
つみき助産院/福岡県春日市
👉Instagram
👉Facebook
👉HP  


お申し込みやお問い合わせはHPから

NLPコーチングお申し込み

もっと自分を知りたい!と思われる方は「NLPコーチング」で深掘りできますのでご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?