![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112849913/rectangle_large_type_2_8b6401fc162f46e1e8c53391dcaea1a5.jpeg?width=1200)
【雨の時どこで遊べばいいの?】嬬恋村で親子で楽しめる!雨天OKな観光スポット
ども!嬬恋村観光協会SNS担当の坂田です。
![](https://assets.st-note.com/img/1691488378182-BzkzAyLoNz.jpg?width=1200)
嬬恋村といえば、この景色!キャベツ畑!って感じですが、
「天気が悪くて景色は楽しめなかった…」
「お天気は良かったけど、午後から急に雨が降ってきてどこに行ったらいいかわからない…」
「来週嬬恋に行く予定だけど雨みたい。どうしよう…」
やっぱりどうしてもこんなことってあると思います。
どうしても景色が良い、星がきれい、特出して天気のいい日が似合う場所なので雨の日は残念に思われがちです。が!
もしも雨だったとしても!
遠路はるばる来てくださったみなさんをガッカリさせて帰したくない!!
そんな思いから、今回は嬬恋村での雨天の観光を特集したいと思います。
軽井沢おもちゃ王国
小さなお子さんがいらっしゃる親御さんへ。もうおもちゃ王国はまず間違いないかと思います。お子さんと一緒に遊びつくしましょう!
11種類のおもちゃの部屋
「軽井沢おもちゃ王国」さんは、遊べるおもちゃのお部屋が11種類もあります。
0歳の赤ちゃんでも遊べるおもちゃのお部屋があります!
11種類はここからご覧ください
また、遊べるおもちゃの部屋だけご利用の方は入園料のみで可能です。
毎日イベント開催中!
「軽井沢おもちゃ王国」さんでは、毎日イベントが開催されています!
簡単なダンスや写真撮影といった内容ですので、小さなお子さんでもご参加いただけます。
その他、季節のイベントや工作教室などは、おもちゃ王国のお姉さんが優しく教えてくれます。小さなお子さんと一緒に、ご家族で楽しめます。
〈軽井沢おもちゃ王国〉
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
TEL: 0279-86-3515
営業期間:2023年4月21日(金)~11月19日(日) ※予定
営業時間:10:00~17:00 ※7/15(土)~9/3(日) 9時30分オープン
(11月は~16:30※季節変動有) ※状況により、臨時休園や営業時間変更の可能性あり。
期間限定イベントのご紹介(2023/7/15(土)〜9/3(日)この間毎日)
![](https://assets.st-note.com/img/1691488516387-GSnzTM4ssK.jpg)
「おもちゃ王国」さんのお隣、「ホテルグリーンプラザ軽井沢」さんではこの夏、縁日体験ができるイベント『夏休み!おやこdeお祭り広場』を毎日開催中!
入場料は5oo円。
ヨーヨー釣りができたり、焼きそばやポテトも売っていたりまさにお祭り分を味わえます。
ぜひお越しください。
『夏休み!おやこdeお祭り広場』
開催場所:リゾート館2Fプレジール
開催時期:7/15(土)〜9/3(日)この間毎日
営業時間:12:00〜21:00
入場料:500円
※広場内のアクティビティご利用の際は別途料金が発生。
〈ホテルグリーンプラザ軽井沢〉
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
TEL:0570-091-489(全日10:00~18:00)夜間0279-86-4111
つつじの湯
温泉、サウナ、岩盤浴も食事も全部こちらで完結!
天気が雨だったら「つつじの湯」さん一択っしょ!そう思う方も多いです。
私も友人が嬬恋村に遊びに来てくれた際は迷わずつつじの湯さんい行きがち。
![](https://assets.st-note.com/img/1691488559259-vJteOC3UYJ.jpg?width=1200)
ちなみに、嬬恋村の日帰り温泉施設は「つつじの湯」さんのみ。
あとは、宿だけど日帰り温泉営業も行っている場所が多いです。
自家源泉の温泉でゆったりしつつ、岩盤浴やサウナも楽しめます。
おすすめのご飯メニュー
![](https://assets.st-note.com/img/1691488540676-12dfqmKHF4.jpg?width=1200)
個人的におすすめしたいのはソースカツ丼。
あまじょっぱい濃いタレが食欲を増進。カツとご飯の間にある千切りキャベツがシャキッとシナっと絶妙においしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1691488602067-FCigvN8xz5.jpg?width=1200)
珍しいキャベツソフトクリームもあります。
ぜひお試しあれ。
〈つつじの湯〉
群馬県吾妻郡嬬恋村田代930
TEL: 0279-98-0930
定休日:木
営業時間:10:00〜20:00
軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130
室内温水プールで遊ぼう!
「軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130」さんでは、室内温水プールがあります!
現状、冬季営業もされています。
雨天の場合はぜひ温水プールで遊びましょう!
鬼押し温泉もあるから温水プールで遊んだ後は温泉に入ってゆっくりのんびりもいいですね。
室内温水プール『comoriパーク』
営業時間:14:00~20:45(受付 20:00まで)
ご宿泊者:(税金・サービス料込・タオル代込)大人1,530円、小人(3歳~小学生)810円、2歳以下無料
プールのみご利用の方:大人2,500円、小人(3歳~小学生)1,300円、2歳以下無料
〈軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130〉
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2
TEL:0279-86-6111
鬼押出し園
![](https://assets.st-note.com/img/1691488629661-jikjHJI22q.jpg?width=1200)
雨で濡れた浅間石の魅力
「鬼押出し園」さんといえば園内を歩けるので雨の日はイメージにないかもですが、濡れた浅間石はより一層深まった黒色がきれいで、また風情があります。
ワンちゃんとも一緒に歩けるから、ワンちゃんと一緒にレインコートを着てお散歩を楽しむのもありですね。
こちらの記事でも紹介していました!
楽焼体験コーナー
![](https://assets.st-note.com/img/1691488663488-obywmnrOgQ.jpg?width=1200)
お土産コーナーにて、焼物に絵付けができる「楽焼体験」があります。
お土産施設の中にあるので、屋根のある部屋でゆっくり思い思いの絵付けをすることができます。
家族、友人、恋人との思い出に楽焼体験をしてみませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1691488682201-vkQ9hN9mCQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691488702569-8uUgGqXN3p.jpg?width=1200)
〈鬼押出し園〉
場所:群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053
時間:8:00~17:00
電話:0279-86-4141
通年営業(冬季休暇ある年もあり)
浅間ハイランドパーク
![](https://assets.st-note.com/img/1691488747366-VzUtof4qJd.jpg?width=1200)
ビリヤード、卓球、ボーリング※期間限定
ビリヤード、卓球、ボーリングの営業期間は…
2023年7月18日頃~8月31日頃 平日の火曜日休み
ゴールデンウィーク:4月29日頃~5月5日頃
シルバーウィーク:9月18日頃~20日頃
営業期間は短めではありますが、夏は意外とお天気が変わりやすいので、雨が降ってきてしまったら浅間ハイランドパークで室内アクティビティーを楽しんでも良いかもです。
仕事したい大人はワーキングスペース「Asama Valley」はいかが?
![](https://assets.st-note.com/img/1691488765670-ZIyYjY5tLf.jpg?width=1200)
「雨だったら仕事するか。」そんな方もいるかもですね。
また、お子さんたちが遊んでいる間、「少し仕事したい。」そんなこともあるかもしれません。
そんな方には、浅間ハイランドパーク内になる「Asama Valley」でお仕事してみてはいかがでしょうか。
いつもと違う環境の中での仕事は新しいアイデアが出たり、捗ったりすること間違いなしです。
料金(一般の場合)
3時間 ¥1,100
1日 ¥2,200
『Asama Valley』
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053 浅間ハイランドパーク内
TEL: 0279-84-3333
通年営業
〈浅間ハイランドパーク〉
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原大カイシコ1053
TEL:0279-84-3333
さいごに
嬬恋村での雨天観光、いかがでしたでしょうか。
少しでも、みなさんの観光のお役に立てたら嬉しいです!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ、ここまで読んでこの記事を気に入ってくださった場合は、noteに「いいね」と「フォロー」をお願いいたしますっ!
また、嬬恋村観光協会は、最新の観光などの周辺情報をインスタグラム、ツイッターにて発信中。
ぜひフォローしてね!