中小企業診断士養成課程に合格するまでの軌跡(奇跡?)その7:どうしても診断士になりたい!
きっかけはコーチングのセミナー
2023年の年初時点で、中小企業診断士という、非常に難易度の高い資格の勉強を開始して1年以上経ちましたが、勉強を止めようと思ったことがなかったのです。
勉強を止めなかった理由として、勉強内容が面白く飽きなかった、というのとコンサルタントになって企業支援をしていきたいという気持ちがどんどん強くなった、というのがあります。
そんな中、決定的に「どうしても診断士になりたい!」と思った瞬間がありました。
それがとあるコーチングのセミナーでした。
将来どのような人生を送りたいのか?という質問を含めたセッションがあり、内面にある価値観を深く掘り下げ、そこで自分が今後どうしていきたいのか、をじっくりと考える時間がありました。
私の根底にある価値観
そもそもの話なのですが、私が根底に持っている価値観として、
「日本を大切にしたい」
「未来志向」
というのがあります。
この二つがコーチングのセッションにおいて見事に融合し、私自身の新しい人生のビジョンへと昇華されたのでした。
「日本を大切にしたい」という想い
過去に、バックパックを担いで数十か国訪れたことがあるのですが、日本以外に行くと「日本」の良さがたくさん見えてきて、「奇跡のような国だなぁ」としみじみ思うようになりました。
特に「人」。人が素晴らしい。
思慮深さや周りへの気遣い、長期的な視点など、日本人が長い歴史で培ってきた価値観や思考習慣は、本当に唯一無二であり、私たち日本人は「私たちは日本人である」ということをもっと誇りに持って良いと思っています。
日本の自然も好き。日本の国土の70%ぐらいは山でしたっけ?とにかく自然が多く、綺麗。
日本の食べ物も好き。こんなに安くておいしい食べ物がたくさんある国は日本以外ありません。
この唯一無二の国である「日本」を、大切に、そしてよりよくしていきたいと常々思っているわけです。
未来志向
ストレングスファインダーというのをご存じでしょうか?「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」という本を購入すると、自分の特性を分析するための質問サイトに飛べるようになっており、その質問に回答すると、自分はどんな強みを持っているか、を分析してくれます。
私の強みの一つに「未来志向」があります。
幼いころから「未来」のことを色々と考えるのが好きで、未来の自分、未来の会社、未来の日本のことを良く考えます。「未来のことを考える」ことは、他の人にとっても当たり前のことだとずっと思っていました。
しかし、ストレングスのセミナーに出てみると、どうやらこの未来のことを常に考えられるのはかなり少ないようで、実際に他の参加者も「未来のことはそんなに考えない」とのこと。。。
かなりショックでした。
他の研究データでは、「80%の人は、未来のことを想像しても、それがリアルに感じられない」とのこと。
まじか、2,3年後の未来でも手に取るようにリアルに感じるのだけど!
ということで「未来志向」は他の人にはない自分の強みであると、認識するようになりました。
どうしても診断士になりたい!
コーチングのセッションの中で、この「日本を良くしたい」「未来志向」の価値感を元に、診断士になったらどうしたいか、、、と考え始めました。
日本を良くしたい・・・日本経済を強くしたい。
日本経済を支えるのは日本の中小企業。
中小企業の支えになりたい。
どうやって支えるのか、未来を創るお手伝いをするのだ。
中小企業診断士になり、伴走支援を行いながら、
日本を支える中小企業の皆さんの未来を作るお手伝いをする。
このビジョンがありありと描かれたのでした。
一緒に新しい道を作り、一緒に進んでいくのだ。
この時のイメージがばっちりと潜在意識に入ったようで、一年以上経つ今でもありありとイメージすることが出来ます。
大事なことなのでもう一度言いますが、私は今後、
日本を支える中小企業の皆さんの未来を作るお手伝いをする
事にしました。
こうして、診断士になることを強く決意するのでした・・・。
初めから読む↓
https://note.com/tsukuyomi_so/n/n2aa27cdb5cc1