見出し画像

【R6】夢をみつけたねプロジェクト 「中1ギャップ」をなくそう

団体名

田根地区・地域づくり協議会

つくりたい未来(キャッチコピー)

中1ギャップをなくす地域連携。

取組概要

小学校から中学校への進学において生じる環境の変化、いわゆる「中1ギャップ」の軽減を図るため、田根小と浅井小、湯田小の6年生を対象に、学習会や芸術・文化に関する学びを提供するとともに、中学校において同級生となる子ども同士の交流や親睦の場を提供しました。

取組内容・今の課題

  1. 大学生による様々な学習の場を提供。

  2. アーティストによる文化・芸術に関する学びを提供。

  3. 上記事業を通して、子ども同士の交流や親睦の場を提供。

こうした取り組みを継続するためには安定した財源が必要になることから、さらに大学や企業、NPO等との関係づくりに取り組みます。

今後の計画・将来の見込み・求む!

今後も地域と学校が連携・協働し、「子どものために」を第一義としながらも、子どもの学びを通じて、地域コミュニティの促進を図ります。また、「中1ギャップ」に伴う不登校等は様々な要因から生じることから、市教委や学校、支援団体等との連携・協働体制の構築をさらに推進します。
「中1ギャップ」が解消され、スムーズに中学校生活を迎えることができます。さらに、こうした細やかな対応が可能な小規模校に対する関心が高まり、大規模校での学習に困難さを抱える子どもたちの受け皿になることを期待します。
事業継続のためには、安定した財源確保とともに事業に協力していただける大学や企業、NPO等の存在が欠かせません。子どもたちに学びの機会を提供していただける団体や個人の皆さんを広く求めます。


いいなと思ったら応援しよう!