
2023年7月期 第1四半期決算を発表しました!
こんにちは、IR担当の重松です。
本日、2023年7月期 第1四半期の決算発表をしました。
以下のとおり、弊社ホームページに決算関連の書類がアップされています。
また、Ishare社から早速決算についての速報アナリストレポートが公開されました。
速報アナリストレポート(23/7Q1決算速報):
https://ishare-emh.com/report/179/view-full
レーティングは前回に引き続きBuy、決算については好印象、目標株価は前回に引き続き1,220円(決算発表直前終値は925円)と評価して頂いています。
決算の詳細については、決算説明会資料をご覧いただければと思いますが、本noteでは、決算をA4一枚にまとめた決算サマリーのご紹介や、決算説明会資料の中から何枚かピックアップして概要をご説明します。
・この記事は約5分で読めます・
0.決算サマリー
1Q決算をA4 1枚にまとめています。一番簡潔に1Q決算を把握したい方や、お客様に手短に決算の内容を説明したいIFAの方、セールスの方などはこちらをご利用ください。
1.決算ハイライト

1Qは、期初方針である「売上総利益の継続成長と営業損益の改善」が想定通りに進捗。
具体的には、カウカモ事業のGMVの大幅な成長が牽引し、トップライン高成長を継続し、加えて、資本市場の変化に応じて2022年2月から開始していたコストマネジメントの推進により、営業損益が大幅に改善(前年同期比+144百万円)しました。
通期見通しについては、2Q以降も売上総利益成長と営業損益改善を継続することで、通期業績予想の達成を見込んでいます。
2.通期業績予想に対する進捗

通期業績予想に対する進捗は、最終的に上方修正を行った前期よりも順調に推移。
四半期ごとの計画については、過去の季節性の傾向や組織の成長を勘案し、前期同様に下期に進捗が加速する計画です。
3.セグメント別 業績サマリ

セグメント別の業績については、主力事業であるカウカモ事業ではセグメント損益が黒字化。
不動産企画デザイン事業については、第1四半期中の竣工数が少なかったことにより前年同期を下回っていますが、計画の範囲内であり、通期見通しに変更はありません。
4.GMV・テイクレートの推移

売買両サイドの事業拡大により、GMVは前年同期比+77%の127億円と過去最高を更新。この1QではGMV10億円超の一時的な大型仲介取引がありましたが、当該取引を除いても前年同期比+59%の成長となっています。
テイクレートについては、前述の大型仲介取引の影響で、一時的に低下していますが、この大型取引を除いたテイクレートは4.5%となっており、前年同期とあまり変わらない水準です。
今後も、売上総利益成長はGMV拡大が牽引し、中長期的には「構造的なテイクレートの改善」による収益性向上を目指します。
5.1Qの主な取り組み

2022年10月末の自社の買主側エージェントの稼働人員は前年同期比+52%となり、取引件数拡大によるGMV成長に着実に貢献しました。
エージェントの採用には引き続き力をいれており、11月にはこれまでの今期最多のエージェントが入社しています。今後も、下期の稼働人員増に向けた採用強化や、接客プロセスの効率化等の稼働人員のパフォーマンス向上を通じ、継続的な取引件数拡大によるGMV拡大を目指します。

昨年度から開始した、定額パッケージリノベーションサービスの好評等によりリノベーション実施件数が順調に拡大し、前年同期比+85%と好調に推移しました。

前期から強化している個人売主仲介のGMVは前年同期比+90%と拡大しています。

1Qにおいては、中長期的なテイクレート改善を企図した自社企画商品・購入付帯サービスの拡充がプラスに寄与する一方、個人売主仲介における外部取引増加はマイナスに寄与しました。
今後も中長期でのテイクレート改善の方向性に変更はありません。
6.編集後記(+今後のIRスケジュール)
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
IR担当の重松です。
今回の1Q決算は、最終的に上方修正を行った前期よりも順調に推移することができ、順調なスタートを切ることができました。
今四半期も、なるべく多くの投資家の方にツクルバの魅力を知っていただきたいと思っていますので、ぜひ下記のIRイベントなどにご参加いただけますと幸いです。
12月17日(土) 13時~ 湘南投資勉強会(初!)
@藤沢商工会館ミナパーク 503会議室 (JR藤沢駅徒歩3分)&オンライン
(登壇者:IR担当者 重松)
お申し込みはこちら⇩
12月20日 20時~
「注目の上場不動産ベンチャー4社」を2時間でまとめて知る
@グローバルリンクマネジメント株式会社(渋谷駅直結)
※会場開催とオンライン(Logmi IR Live)開催の併用で実施します
(登壇者:IR担当者 重松)
現地参加の方はこちら⇩
オンライン視聴の方はこちら⇩
引き続き、応援のほどよろしくお願い申し上げます。
IR通信の更新情報を含むIR情報をIRニュースレターで配信しています。配信をご希望の方は、こちらからメールアドレスの登録をお願いします。