見出し画像

アサーションとの出会いー自分も相手も大切にするコミュニケーション

言いたいことをついグッと飲み込んで、負担を引き受けてしまっていませんか?

「好きなことをして生きていこう。」そんなフレーズが飛び交う近年。「好きなこと」という言葉に注目が集まるのは、自分の望むように好きなことをして生きることができない人が多いからかもしれません。

就職、転職、結婚、出産、人生には様々な転機があります。選択するのはあなた自身だけれども、身の回りの大切な人たちを傷つけないか、反対されないか等と考え、自分に正直な選択をすることは時にとても難しいものです。しかしそんな時だからこそ、きちんと自分の気持ちを伝えられれば分かってもらえることもある。必要なのは伝えるスキルなのです。この講座は自分の気持ちも、相手の気持ちも大切にするコミュニケーション「アサーション」を多くの人に知ってもらいたいという想いで企画しました。

自分の気持ちも、相手の気持ちも大切にするコミュニケーション

本講座で講師を務めるのは、ご自身もコミュニケーションについて悩んでいた時にアサーションのトレーニングを受け、現在は悩みを抱える方にスキルを授ける側として職業訓練校などの教鞭に経たれている川原 恵美さん。この講座では、川原さんの「悩みを持ち寄って、その言葉に耳を傾けるところから始めたい」という想いから、実践的な知識を身に着ける場ではなく「お悩み相談の時間」のような場を開きます。

この言葉があの人を傷つけてしまうかも。
今私が我慢すれば、この人は怒らないかもしれない。
面倒なことになるくらいなら、言わずにやり過ごそう。

少しでも思い当たるところがある方に、我慢しないために必要なスキル「アサーション」がどんなものなのかこの講座を通して知っていただければ嬉しいです。

講座内容

13:30~13:45 オープニング
講師・参加者同士の自己紹介。全員でお互いがより話しやすい場をつくって行きましょう。

13:45~14:45 アサーションについて知ろう
講師・川原さんから「アサーション」とは何かについてお話していただきます。本講座では参加者の皆様に持ち寄っていただいた日頃の悩み事などを切り口に講師・川原さんのお話を展開していきます。一方的な講義ではなく、川原さんと参加者同士の会話の中で「アサーション」とは何かを知る時間です。

14:45~15:00 クロージング
今回参加してみての感想を皆様からいただきながら、質疑応答の時間を設けます。アサーションについてより深く知りたい、講師・川原さんや参加者同士での対話の時間を今後も持ちたいなど、みなさまが今後つくる大学および講師・川原さんに期待することもお聞きできればと思いますので是非積極的に発話いただければと思います。


----------------------------------------------------------------------------

講座「アサーションとの出会いー自分も相手も大切にするコミュニケーション」

日時:2月6日(土) 13:30-15:00
場所:オンライン、オフライン同時開催
   小上がりと裏庭と道具 U
   オンライン配信(zoomのURLを参加者にメールにてご連絡します。ご利用前にアプリ「Zoom」をダウンロードください。)
  ※この講座は参加者のみなさまのプライバシーに配慮し、オンライン配信などは行いません。
参加費:一般 無料
受講定員:10人程度(最小催行人数:3人)

講座内容を参加者の方に合わせて構成するため、お申込みいただいた方には事前にアンケートをお送りいたします。ご協力お願いいたします。

講師プロフィール

画像1

川原 恵美
遠野職業訓練協会 事務局長。
長年、求職者の再就職支援現場に身を置き、「働く」ということが自分にとって意味付けされていないことによって生じる離職や心の葛藤と向き合ってきた中で、「自分らしく生きる(働く)こと」と「他者と共生すること」を自身が振り返る重要性を実感。アサーションは、違いを認め合いながら自分らしく生きる(働く)ことを実現する大切なスキルなため、アサーションを要とした学びの場を広めたいと岩手県で取り組んでいる。
「自分らしく生きる」を実現する
「アサーション」と「キャリア」という視点から考える
キャリアとは、自分にとっての生き方・働き方であり、一人ひとりのものです。アサーションは、そのかけがえのない自分にとっての生き方・働き方を実現する大切なスキルなのです。今回のワークショップでは、「アサーション」と「キャリア」をテーマに、日常では語ることが少ない「自分にとってどのような生き方・働き方をしたいか」を自由に語り合い、自分の中にある「大切な思い」を一緒に探りたいと思います。

申込みはこちらから

お申し込み受付は終了いたしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?