マガジンのカバー画像

過去の講座/サークル/イベント

33
運営しているクリエイター

#働くを考える

講座「これから2、3年どうしてく?アラサーローカルプレーヤーの30代論 〜ぼそぼそ系山羊座3人組の場合〜」

「人類は12タイプなのか?」と思うくらい、同じ星座の人たちはなんとなくタイプが似通っていると思うのは気のせいでしょうか? 天秤座や射手座など、他の星座の友人たちを思い返してカテゴライズしていくと、言動がどこか似ているなあと思うことがあります。 そこで今回は、12星座のひとつである「山羊座」という共通点を持ち、職業の異なる3人の講師の話から今後の生き方、働き方を学ぶ講座を開催します。 講師を務めるのは、遠野市在住のローカルプロデューサーの富川岳さん、陸前高田市在住の牡蠣/

講座「複業時代を生きるためのセルフビジョンの作り方」

働き方の多様化が叫ばれる昨今、仕事はメインとしての「専業」とサブとしての「副業」とにハッキリ分けられるものではありません。1つ1つの仕事に優劣をつけず、メインとなる「専業」を複数組み合わせることでオリジナルな働き方をつくる。そんな昨今の働き方・考え方を総称し、「”複”業」と呼ばれることもあるようです。 この講座では、ローカルプロデューサーの富川 岳さんと、「地方複住」をテーマに活動する木津 歩さんのお話を聞きながら、複業時代を生きる上でポイントとなる「セルフビジョン」の作り