ジャパニーズウィスキーを世界へ!前人未到の挑戦を始める仲間にインタビュー(CLO馬場③/5)
こんにちは。
ウィスキーで地域資源創発を目指す”TisTa”に参画されていらっしゃる馬場さんへのインタビュー企画も3回目となりました。
前回の記事はこちら↓
ぜひチェックくださいね^^
辻さんから口説かれてTisTaに参画するに至ったという馬場さん。
今回はそんな馬場さんがTisTaでどんなお仕事をされているのか、詳しく伺っていきたいと思います。
1.TisTaでのお仕事
Tetsu)TisTaではアライアンスご担当ということで、辻さんのサポート役として契約書作りや企業への説明などをなさっていると伺っていましたが、他にはどんなことをされていますか?
馬場) TisTa自体が生まれたての会社で、事業が進んでいるわけではないので、辻さんと相談して進めていくことが多いですね。
今は、ウィスキー関連の特許とか、AIなどを用いた先端的な製造技術の部分とか調べたりしています。
というのも、モノを作るときどうしても技術は必要ですが、そのときに主要な技術を特許という形で他の会社がとってるとそのルートでは作れなくなります。そういうリスクがないかというところは重要です。
また、辻さんも新しいことが好きなので、新しい技術を使ったもの…たとえば、”獺祭”ていう美味しい日本酒があるんですが、、これはデータ分析で作業工程をマニュアル化し、ブランドづくりに成功した例ですね、、これに近いようなことをウィスキーでやってる会社を調べたり。
あとは、ウィスキーは繊細な味の調整を重ねて造る飲み物なので、味、香りなどのデータを、例えばAIに入れてロボットがテイスティングをやるという技術がスウェーデンの蒸留所にあるのですが、そういうところを調査しています。
Tetsu)インハウスローヤーとしての以前の仕事とは違う感じでしょうか?
馬場) ちょっと違いますかね、、
今は他に30くらいのクライアントを抱えてるんですけど、ほとんどは事業が進んでいくうえで出てくる具体的な問題を扱うもので…弁護士ていうとどうしても具体的に物事が進んでないと仕事が出てこないので(笑)
それに比べてTisTaはまだ走り出しなので0→1をやる側ですね。起こってくる問題を一緒に考えていく感じですね。
Tetsu)弁護士の仕事という感じではなく、立ち上げメンバーの仕事って感じですかね?
馬場) まあそうですね。法律、法務的な観点から考える役割は必要だし、それを期待されていると思いますが。
2.TisTaにはロマンがある
Tetsu)TisTaの仕事のやりがいや楽しいところを教えていただけますか?
馬場) 楽しいところは、めちゃくちゃロマンがありますよね。夢がある。
今関わっているメンバーも面白い人が多いですね。みんな経験豊富だし。なかなか一緒に仕事する機会も少ないような人と関われてるなと。
こんな風に学生さんとかも関われるし。
30代、40代くらいになってくると、今までの経験とかやりかたみたいなのにふっきれちゃうってことがあるんですが、若くて優秀な人見てるとあせるし、良い刺激をもらってます。
Tetsu)Tistaを立ち上げて最も大変だったところはありますか。
馬場) うーん、、修羅場はまだないかな。
今はコロナの影響で進めたいことが進められないってことはありますが。
インバウンドが一つのカギになってくる事業で、外国からの観光客、外国にファンをつくっていくという絵を辻さんは描いていますが、インバウンドが当面、1年くらいは見通し立たないという問題はありますね。
とはいえ、ウィスキーができるのは数年後なので直接的には危機ではないです。
3.まとめ
TisTaの創業メンバーとして、弁護士の仕事にとらわれない、マルチなご活躍をされていらっしゃる馬場さん。
ロマンがある事業を、面白い仲間たちとやっていくことに楽しさを感じる、という素敵な思いを伺うことができました!
次回はいよいよ、辻さんとの関係について深堀していきます!
お楽しみに。
次回の記事はこちらから↓
[見出し画像]東洋経済オンライン
【SDGs関連事業相性診断はじめました】
弊社では、SDGsに関連した事業やCSRに関する取り組みについて、ご興味のある方を対象にSDGs関連事業の相性診断をはじめました!
3分程度で答えられてしまう相性診断、答えきった後には弊社からのささやかな”お返し”も待っていますのでぜひチャレンジしてみてください!
【お仲間募集も年中無休でやってます】
弊社ではSDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、弊社のお手伝いをしてくださるお仲間を年中無休で募集しております。
職歴や学歴、性別は不問です。「まずは週末だけのコミットから...」というのも大歓迎なのでご興味ある方は、ぜひ下記のアンケートフォームからご応募いただければ幸いです。
頂いた情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます。
* * *
この記事を書いた人は
yuri
”うさぎとかめ”のかめって言われます
この強み伸ばします