〜 カラーで髪を傷付けていませんか 〜 身体と環境に優しい”ヘナカラー剤”って!?
ヘアカラーって楽しいですよね。
髪色を変えるだけで、生まれ変わったような気分になれる。。
そんな素敵なヘアカラーですが、髪質や身体にはもちろん、
環境にも悪影響を及ぼしている可能性があることをご存知でしょうか。
今回、ヘアカラーを題材に選んだのは、これからご紹介するヘナカラー剤がこういった問題の解決策として今注目を集めているからなんです。
今回、このNoteを通して以下のことをお伝えしていきます!
◆「オシャレと環境汚染」は紙一重
◆それでもオシャレを優先したい方必見の"ヘナカラー剤"とは
▽▽それでは、私がこのノートを書くに至ったきっかけからどうぞ▽▽
1.美容院でのふとした疑問
先日、就活終了記念に人生初の金髪にしてきました!
黒髪から一気に脱色したため、かなり強いブリーチ剤を使ったと思います。
2時間くらい脱色されるのを待ち、やっとだ~とシャンプー台へ向かっていた時、ふと2つの疑問が頭をよぎりました。
・この落としたブリーチ剤はどこにいくの❓
・水道にこんな強い塗料を流しても大丈夫なの❓
これらの漠然とした疑問から、ヘアカラー剤と海洋問題について興味を持ったのがこのNote執筆に至ったきっかけでした。
2.排水口は海の入り口
突然ですが、
ヘアカラー剤は年間どのくらい消費されているかご存じですか?
2000年代後半から、白髪染めのみならず様々なヘアカラーをする人が、1950年代では女性全体の7%だったのが75%に増えました。(South Florida Reporter 調べ)
また、日本の美容院(25万店舗以上)から排出されるカラー剤の量は、年間18000トンと推定されています。(Indey Herbs調べ)
深刻なのは、ヘアカラー剤が流される量だけではありません。
一般的に美容院で使用されているものや市販で売られているカラー剤には、PPD(パラフェニレンジアミン)という酸化染料が含まれています。
染めた時に頭皮にかゆみ・かぶれの症状が出たことはありますか?
それはPPDによって引き起こされるものです。これは、数10gでも体内に含めれば死に至る危険な物質です。
PPDの含有率を平均3%とした場合の排出量は年間540トン。
つまり5400万人が命を落とすほどの量が自然界へと流れ込んでいるのが現状です。
そこで、PPDといった化学物質を含まない自然由来のヘアカラー剤として注目されているのが、ヘナカラー剤なんです!
2.”ヘナ”って何?
ヘナとは、北アフリカやインドなど乾燥した地域で自生する植物です。
高さ3mから6mほどの木で、白やピンクの花を咲かせます。
また、紀元前5000年以上前から万能薬として使用されたのがはじまりです。医薬品としての効果の1つとして、日本ではデトックス効果のあるヘナを入れた足湯は隠れ人気です。。。!
医薬品としても使用されているヘナ。もう一つの用途であるヘアカラー剤は
自然由来で身体にも環境にも優しいのになぜあまり普及していないのか。
そんな背景を自分なりに考えてみました。
3.「お手軽さ」や「オーガニック」に騙されている!?
やっぱり1番は「値段の安さ(お手軽さ)」かなと思います。
少し気にしようと思っても、種類が多すぎてついつい「オーガニック」という言葉に頼りがち。。なんてこともあるのではないでしょうか。
しかしこの「お手軽さ」や「オーガニック」には落とし穴があるのです。
ヘアカラーをする際、
セルフカラー用に薬局で売られている安価な商品のほとんどは、
アルカリ性カラー剤です。お手軽で、とても色が入りやすいですが、
髪を傷めやすいのが特徴です。
また美容院や広告でよく見る、「オーガニックカラー」という言葉。
「オーガニック成分が含まれているため頭皮や髪に優しいカラー剤です。」
と言っていても、オーガニック成分が少ししか含まれておらず、
化学染料も含まれている…なんてこともあるので注意が必要です。
ではでは、そんな一般のカラー剤とは違うヘナカラーとは一体何なのか、
『効果』と『注意点』についてお伝えします!
4. 縮毛矯正がいらなくなる!?
天然ハーブヘナのよさは、染めてくれるだけではないんです!
ヘナのヘアパック効果で、傷んだ髪、くせ毛、細い髪など、どんな髪の毛のタイプもトリートメントしてくれます。
◇ 痛んだ髪につやと潤いが戻る
◇ 紫外線から守ってくれる
◇ 頭皮のかゆみも抑えてくれる
5.白髪染めに効果抜群?!
白髪染めをしても、結局2か月後にはキラキラとした白髪が出てきてしまう。白髪染めをするたびに髪質が悪化していくのが心配...。
こんな経験はありませんか?
しかし、ヘナカラーはエイジングケアの効果として、
◇ 白髪を濃いオレンジに染める
◇ 染めるたびにつやつや感が出る
◇ 髪をふんわりボリュームアップ!してくれる
といったことが期待できるんです!!
6.ヘナカラー初めての方へ
良いことづくめでないことも心に留めておいて頂きたいです。
・ 明るくできない:黒髪のトーンアップができない、色の制限がある
・ 時間がかかる :1回の劇的な色の変化があるわけではない
初めてヘナカラーを試される方は、変化がないからといって1回で諦めてしまう傾向があるそうです。
単発的なヘアカラーと異なり、長い時間をかけてゆっくり染まっていくのがヘナの特徴です。
白髪染めは10年、20年、30年と継続的にやり続けるもの。
そんな長い付き合いだからこそ、身体に良いものを選んでみませんか?
5.最後に
いかがでしたか。
自然環境に良いものを選んでほしい、というのもそうですが、
毎日の行動を振り返ってみることで、自然だけではなく、
「自分にもやさしい行動に変えるきっかけとなる」ことが伝わればよいなと思いながら書いていました。
いきなり日常生活を一新させることは難しいですが、冒頭で示したように
「疑問持ってみることから始める」のはそこまでハードルが高いことではないと思います。
また、良いと思って選んだものでも実際はそうでなかった。。なんてことも往々にしてあります。環境に良い商品を買うだけではなく、賢い消費者としてお店選びや店員さんとの会話を大切にするのも身近にできるSDGsではないでしょうか。
最後に、オーガニックカラーに関連して過去の記事も合わせて読んでみてください!
ここまでお読みいただきありがとうございました✧˖°
参考:
new hair dyes that cause a lower impact on our oceans
ヘナとヘアカラーと環境問題と
ヘナを知る
画像提供:
shigureni free illust、Mixkit、canva、photo AC
■■□―――――――――――□■■
【SDGs関連事業相性診断はじめました】
弊社では、SDGsに関連した事業やCSRに関する取り組みについて、SDGs関連事業の相性診断をはじめました!
SDGs事業関連相性診断はこちら
【お仲間募集も年中無休でやってます】
SDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、お仲間を募集しています。職歴や学歴、性別は不問です。ご興味ある方は、ご応募いただけましたら幸いです。
TSUKURUお仲間募集アンケート
頂いた情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます。
* * *
この記事を書いた人は
ito
大学図書館在住21歳
上腕筋トレにどハマり中