![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30825545/rectangle_large_type_2_42b72e7f8d886f3e8b367faef9720631.jpg?width=1200)
SDGs先進都市デンマークの取り組み②
こんにちは、akiです。
最近はtwitterの担当となり、面白い・役に立つと思う記事をアップして、フォロワーがどんな反応をしてくれるのか楽しみにしている毎日です。
前回の記事では、デンマークのフードロスに関する取り組みを紹介させていただきました!
記事はこちらになります↓
ということで今回はその続きでデンマークの取り組みをさらに深堀り、そこから学べることを考えていきたいと思います。
今回は、コペンハーゲンに建設予定の「The UN17 Village」というプロジェクトについてご紹介していきたいと思います~!!
是非最後まで読んでいってください!
1.「The UN17 Village」とは?
そもそも「The UN17 Village」とはどのようなプロジェクトなのでしょうか?
国連が定めた17のSDGsに関する項目、そのすべてを体現したような村を作ろうというのが「The UN17 Village」です。なんと素晴らしい構想!!
家を建てて、住み、壊すという人間活動により大量のごみや廃棄物が発生します。このサイクル自体を持続可能なものにしようということで、コペンハーゲンの南部、約35,000平方メートルの土地に400軒、約800人が住める理想的な村を作ろうと計画が進んでいます。
またこの村は廃棄物を資源ととらえ、リサイクルされた素材だけを用いて建設されます
何から何までその徹底っぷりに驚かされますね!
2.プロジェクトにかける思い
Lendager GroupのCEO兼創設者であるAnders Lendager氏は
"このThe UN17 Villageでは象徴的で持続可能な建物だけではなく、ライフスタイルそのものを持続可能なものにしたい"
そうおっしゃっています。
もちろん今までも、リサイクル可能な素材を使う、ごみをなるべく減らす、といったエコな取り組みは日本でもなされてきました。しかしこのようにライフスタイル全体に目を向けたプロジェクトは初めてです。
これからは目の前にある課題を改善していくだけではなく、全く新しいことをしていかなければならないという強い意志を感じます!
3.これらから学べる事
日本でもちょうどトヨタ自動車が「ウーブンシティ構想」を発表し話題となりました。
ウーブンシティは、どちらかといえばトヨタの実証実験のための街として認識されがちですが、こちらもカーボンニュートラルな木材を使った木造建築を基本としているように、ありとあらゆるところでサステナビリティを意識した設計がなされています!
もちろんこんなゼロから街を作れるのは、トヨタの資金力・技術力あってのことではあります。
一方で、日本には昔から里山などの自然と人が共存したモデルがいくつも存在しています。
ゼロから作らずとも、今まで先人の知恵によって受け継がれてきた大切な伝統であったり、ノウハウを絶やすことなく後世に受け継いでいくことが大切だと思います。
4.まとめ
デンマークのSDGsに対する取り組み、いかがだったでしょうか?
最初にこの記事を発見したとき、ついに持続的な理想郷ができるのか!と心振るえるような衝撃を受けました。
完成はまだまだ先ということですが、今から待ち遠しいです!
今は目に見える、目先のことだけではなく、ありとあらゆるすべてを包括したサステナビリティを実現していかなければならない時代なのだと痛感させられました。
今後もSDGs先進国としてデンマークから学べるものにアンテナを張り巡らせていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
【SDGs関連事業相性診断はじめました】
弊社では、SDGsに関連した事業やCSRに関する取り組みについて、ご興味のある方を対象にSDGs関連事業の相性診断をはじめました!
3分程度で答えられてしまう相性診断、答えきった後には弊社からのささやかな”お返し”も待っていますのでぜひチャレンジしてみてください!
【お仲間募集も年中無休でやってます】
弊社ではSDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、弊社のお手伝いをしてくださるお仲間を年中無休で募集しております。
職歴や学歴、性別は不問です。「まずは週末だけのコミットから...」というのも大歓迎なのでご興味ある方は、ぜひ下記のアンケートフォームからご応募いただければ幸いです。
頂いた情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます。
* * *
この記事を書いた人は
aki(早稲田大学)
スキーをこよなく愛する
いいなと思ったら応援しよう!
![TSUKURU株式会社](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17612071/profile_468e0e55863a5ee8a8ea4f2b727fe349.jpg?width=600&crop=1:1,smart)