見出し画像

自分のスキが仕事になるように

改めて11月よりTSUKURU株式会社のインターンとして働くこととなりました、東海龍宜と申します。自分自身が初心を忘れないように、そしてまた誰かの挑戦のきっかけともなるように。今の自分自身の気持ちや、TSUKURUを通して何をしたいのか、何を得たいのか。その先にどんな未来を今、想像しているのか。書いていけたらなと思います。

PROFILE

名前:東海龍宜(とうかいりゅうき)
生年月日:2000年4月7日(22歳)
現在:名古屋大学工学部機械航空宇宙工学科4年
出身:大阪府島本町
趣味:キャンプ・料理・音楽鑑賞・旅
好きなお酒:ウイスキー、日本酒、焼酎

とにかくアウトドアが好きで自然が大好きな人間。
何かと収集癖があり、好きなウイスキーを収集しまくり、
一人暮らしのくせに家には20本ものウイスキーが…
また旅が大好きで、旅先では確実に地酒を飲みます。

実は地元はサントリー山崎の蒸留所の町です

これまでと現在地(今の僕)


これまでの僕

高校は陸上部でひたすら競歩で全国を目指してきました。結果的に全国大会にも行け、気づけば受験生となり「どうせならトップでしょ!」と思い、東大を志し、センターの点数が足りず「飛行機つくりたい!」の一心で名大に。

名大に入ってからは、あまりにも勝負の世界に居すぎたせいか、和太鼓サークルの青春感と先輩の可愛さに惹かれ、和太鼓に没頭。バイトしながらサークルに明け暮れるいわゆる大学生に。ただコロナによって…

サークルは潰れました。空中分解しました。そしてマグロ人間な僕はInstagramのDMからの怪しい「WEBマーケしませんか?」についつい釣られて3回オフラインであった後に30万円払ってWEBマーケビジネスの道に。

結果的に詐欺ではなくて、個人事業主としてオンライン数学塾を立ち上げ。3ヶ月後に30万円/月、そこからは半年間45万円/月。けども金を稼いでも幸せにはなれず、逆に忙しすぎてどんどん精神疲労に。

「自分って何がしたいんだ?」とやっと大学3年生になって焦りだす。

そこからは学生団体を一から創設し、まちづくりの現場でイベントを開催したり、共催したりと"様々な業界に触れる"ことをなにより優先し、東海学生AWARDというコンテストで社会的な自分の意義を考えたり、TABIPPOという団体で全国規模のコンテストの副統括ポジをやったり、ITベンチャーで長期インターンをしたり、豊田のキャンプ場や貸別荘の運営にマーケターに入ったりとひたすらに動き続けた。そのおかげで様々な人脈と経験と、何よりも自分なりの美学が明らかになってきた、そんな1年半だった。

キャンプ好きすぎて、みんなに広めた
リアルスプラトゥーンしてみた
学生団体は一年で50人規模になった
TABIPPOの仲間たち
東海学生AWARDでもファイナリスト登壇してました

今の僕

2023年の6月から8月までの大学院入試勉強の2ヶ月間、久しぶりに暇な時間になった。そこで自分自身のキャリアと興味、何がしたいのか、何が好きなのか。自分がどの方向に進みたいのか。すごく考えるようになった。

僕は、根本は『少しでも多くの人を幸せにしたい』。その中で幸せになるには、動(仕事ややることにワクワクする)と静(自分自身のチューニングを行う)が必要不可欠だと思う。その思いに乗っ取りながら、誰かの一時的な幸せではなくて、いつか誰かの根本的な幸せを作れるようなプロダクトを自分自身で生み出して広めたいと思うようになった。

と同時に考えれば考えると、もっと自分の中で"マーケターとして大成したい"という気持ちが大きくなると共に、事業開発が上手い人間になりたいと思うようになった。これまで散々やってきて(学生の割には)、散々苦しめられたけれども、最強の武器にもなると確信したマーケティングという矛(サイエンス)。そして、根本的な幸せを、特に自然であったり健康であったり、あるいは文化であったりと、誰かを落ち着かせることの出来るようなそんなプロダクトを広めたいという盾(アート)。やっと一時定まったように感じた。

そこで大学院への進学を9月で辞退することを半ば決めた。もちろん考えた。考えたが自分の後悔しない道をしっかり進むことにした。早く社会に出て、高速で自分自身の力を実践の場で。そんなときにTSUKURUの辻さんからTwitterでインターンのお誘いを受けた。聞けばウイスキーのお仕事。ウイスキーの町で生まれ、大のウイスキー好きでいつか関わりたいなと思っていた界隈だったので、『やります!』とDMでお答えしました。

四年通った名大。まさか自分でも今年までとは。

TSUKURUで何がしたいのか

主にやりたいと思うのは2つ。
1つが『少しでもウイスキー産業の世界に触れたい』
2つが『少しでも実践的な経験を積みたい』

『少しでもウイスキー産業の世界に触れたい』

地元が日本随一のウイスキー『山崎』のマチであり、自然と20歳を越えると一番好きなお酒はウイスキーになった。コレクション気質なところもあり、ウイスキーをコレクションするようになった。他のお酒も大好きだ。場所や作られ方によって全然変わる。そしてどんなシチュエーションで飲みたいかなども変わる。それが面白い。

ジャパニーズウイスキーも素敵な文化の一つだ。いつか地元で何か出来ないかとすごく思うし、そのときにウイスキーは欠かせない。それまでにも少しでもこの業界に関われるなら、そして知見を広められるならとすごく思う。

地元の名産、山崎

『少しでも実践的な経験を積みたい』

大学生期間も残り半年。しかも色々やってる上に理系だから卒論がやばい。けど、空いた少しの時間でも何かしら頑張りたい。そんなめちゃくちゃフレックスな条件下でも辻さんはインターンを許してくださった。だからこそ、質と量の効率高いアウトプットと、それに負けないインプットを通してより包括的に事業に関わりたいと思う。

そして来年の4月。新卒入社先の企業にてまた新たにエンジン全開で自分の自力を伸ばしていけるようになりたい。Tistaに関してもスキなモノの仕事であるため、副業ベースでも関わりたいし、一緒にやりたいと思わせられるようなそんな半年間に出来ればと思う。

初任給の給料日は響を飲みたい

さいごに

もちろん深くは考えているのですが、インターンであれなんであれ、なにかの最初は最後はノリとフィーリング、直感だと思うので気楽に頑張ります!これからよろしくお願いいたします!対よろ!

------------------------------------------

弊社ではSDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、弊社のお手伝いをしてくださるお仲間を年中無休で募集しております。

職歴や学歴、性別は不問です。「まずは週末だけのコミットから...」というのも大歓迎なのでご興味ある方は、ぜひ下記のアンケートフォームからご応募いただければ幸いです。

TSUKURUお仲間募集アンケート

情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます。

* * *
この記事を書いた人は
toukai

伝承とは、
事業づくりより、ヒトづくり!?
ヒトづくりより、事業づくり!?
を一緒に考えよう

いいなと思ったら応援しよう!

TSUKURU株式会社
もしよろしければ、サポートも宜しくお願い申し上げます。 この記事を通して、貴方とご縁を頂けたことに感謝です(^^)/ 頂いたサポートは、発信させて頂くコンテンツの改善に活かさせて頂きますm(__)m