見出し画像

フルリモートのありがたさを再確認してみる

こんにちは。SESエンジニアのつくねん。です。
今の現場に常駐してもうすぐ1年が経ちます。
前職では考えられなかった憧れのフルリモート勤務が実現したわけですが
最近はこの生活が当たり前になってきました。
始まったばかりの頃は時間が有り余るほどで驚いたものです。
1日を振り返りながら、この環境のありがたさを再確認しようと思います。

同じくフルリモートしている方たちはどんな過ごしかたをしているのか非常に気になりますね。。。


朝6:30に起床
朝ご飯の前に、自分の好きなことをします。
大体は動画を見るか、本を読むか。
朝の時間って非常に贅沢。

7:30ごろから朝食を作ります。
といっても、夕飯のあまりものに玉子焼きを1品加えたりするだけですが
それでも、通勤があるとこの時間には家を出なくてはいけないので
ゆっくり食べられるだけで幸せを感じます。

9:00ごろから始業
チャットで始業連絡を入れて
1日のやることを整理しながら予定を立てます。
私は午前中の方が捗るタイプなので集中したい作業は一気にここで。

12:00ごろから昼休憩
1時間の休憩ですが、昼ごはんもつくります。
大体はパスタかラーメンに少し野菜をプラスして。
簡単なものでもつくっている時間が気分転換になるので
昼食だけは毎日欠かさず作ります。在宅の特権ですね。

13:00ごろから再び仕事へ
昼過ぎの睡魔と闘いながら仕事を進めます。
リモートで一番辛い瞬間です(笑)
報連相もチャットや定例のオンラインミーティングで済ますので
頭の中を整理した状態で相手に伝えられるのが非常に楽。
調べごとも周りの目を気にせず、どんな小さなことでも検索に走れます。

18:00 退勤(残業がない日は)
作業終了報告を入れ、0秒でデスクから離脱。
散歩をしに外に出たり、お風呂に入ったり、だらだらしたり
なんとなくくつろいだら夕飯をつくって食べます。

20:30 勉強だったり、調べ物だったり
ごく最近ですが書籍での勉強を始めました。
3ヶ月前くらいまでは、現場でわからなかったことや明日使いそうな知識を必死こいて調べて次の日に備えるという時間でした。
エンジニアって覚えることだらけですよね。
(皆さんはどこで勉強の時間をつくっているのでしょうか。)

この時間があるのが最高にフルリモートの良いとこかもしれないです。
通勤の1時間だと思ったら、今の私にはありがたすぎる時間です。

23:00 までには就寝準備
早く寝る方なので、勉強は時間で区切って、寝ることに。


振り返ってみると
だいぶ贅沢に時間を使っている気がしました。
フルリモートありがたやです。
毎日に習慣として勉強の時間を作るのが今後の目標です。
そして、その学びをnoteに発信していけるようになりたい。

現場変わってもフルリモートできるとありがたいなあと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?