【構築編STEP4】ショップ ファンクラブ機能をフル活用しよう!
弊社は"みんなでシェアし合うおすそわけマーケットプレイス ツクツク!!!"を運営する、TSUKU TSUKU株式会社です。このnote記事では、自社システムの「ツクツク!!!CMS」にまつわる情報や誰でもできるネットショップ成功の秘訣・テクニックについて公開してまいります。
本記事ではツクツク!!!の特徴の一つである「ショップ ファンクラブ機能」についてご紹介します!
・仕組みやメリットが分からない
・どんな名称、説明文をいれたらいいか悩んでいる
本記事は上記のようにお悩みのショップ様にぜひ見ていただきたい記事となっております。
ぜひ最後までお読みください!
【ショップ ファンクラブ機能とは?】
▷ショップ ファンクラブ機能とは?
ツクツク!!!ショップ ファンクラブ機能とは、ユーザーが好きなショップを1店舗選びショップ ファンクラブに参加する機能です。ファンクラブに参加したユーザーには、毎月1日にショップからポイントのおすそわけが届いたり、ファンクラブ会員限定でお知らせを受け取ることができます!
続いて、ショップ様視点にてショップ ファンクラブを始めるメリットを深堀してお伝えしてまいります!
▷ショップ ファンクラブを設定するメリット
ショップ ファンクラブを設定する主なメリットはこちらです!
◆ユーザーの定期購入に繋がる
ユーザーがおすそわけポイントを得る為の条件として「参加中ファンクラブのショップで購入(入金まで)していること」が含まれています。
そのため、ユーザーが喜ぶおすそわけポイントを獲得するためには、購入が条件となるため、ショップの売上向上に繋がります!
ツクツク!!!CMSでは、ショップの商品・サービスをよりご購入いただくために、下記の機能を活用し販売促進を行うことができます!
そのためユーザーはポイントを取得するために商品購入をするため、ショップとしては商品売上の向上につながります!
①ファンクラブ限定お知らせ記事の掲載
ファンクラブユーザー限定でお知らせ記事を掲載することができます!
お知らせ記事はファンクラブユーザーのマイページ、ショップ総合ページにて表示され、閲覧することができます。
お知らせ記事内容としては
新商品やおすすめ商品販売開始のお知らせ
ファンクラブイベント情報の発信
などの商品やサービスに関する情報を定期的に発信してみましょう!
②限定クーポンが使える (※WEBクーポン、割引クーポンに限る)
WEBクーポン、割引クーポンはファンクラブ限定クーポンに設定することができます!
ファンクラブ限定で割引や特典クーポンを配布いただくことで、ユーザーへ購入促進を促すことができます。
ツクツク!!!CMSの機能を活用し、ファンクラブユーザーへのおすそわけの配布、またショップの売上向上と双方にメリットがありますね!
またこちらでご紹介した①②の機能は、追加契約や手続きなども不要ですぐに活用することができます!まだ登録されていない方は、この記事をお読みいただいた後に、ぜひツクツク!!!CMSの機能をフルにご活用くださいませ!
▷ショップ ファンクラブの参加方法
ユーザーがショップ ファンクラブへ参加する方法をスマートフォンでの操作にてご案内いたします!
参加方法を知ることで、ユーザーへよりおすすめしやすくなりますよね!
ご案内する際はぜひ上記の画像をご活用くださいませ!
▷ショップ ファンクラブ参加中ユーザーの確認方法
ショップ ファンクラブに参加されているユーザーの確認はツクツク!!!CMS「ファン一覧ページ」から確認が可能です!
【ショップ ファンクラブを登録しよう!】
▷ショップ ファンクラブ名称と説明、画像の登録方法
では、次にショップ ファンクラブ名称等の入力例についてご紹介をしてまいりたいと思います!
どのように設定しよう?とお悩みのショップ様はぜひご参照くださいませ!
ファンクラブ名称
ファンクラブの説明
アイキャッチ画像
①ショップ ファンクラブ名称
ショップ名称については、ショップ名の後ろにファンクラブを付ける、親しみを込めてニックネームを付けるなどがおすすめです!
■名称の付け方例
②ショップ ファンクラブ説明文
説明文では、そのショップの「ショップ ファンクラブ」に加入すると、どんな特典があるのか?を記載するのがおすすめです!
■説明文例
③アイキャッチ画像
ファンクラブのアイキャッチ画像は、サイト側のデザイン上、画像が丸く切り取られます。
ショップページ編集で登録した「アイキャッチイメージ」と同じでも問題ございませんので、まずは登録をしましょう!
■アイキャッチ画像例
設定及び入力方法に困ったら
ショップ ファンクラブ登録方法またその他ツクツク!!!CMSにおける操作での不明な点等については、ツクツク!!!CMS公式マニュアルにて画像付きで案内をご用意しております。
操作にお困りの際はぜひ、公式マニュアルをご参照ください!
まとめ
最後まで記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。
本記事を通して
・仕組みとメリット
・活用方法
が伝わっていれば幸いです!
※システムの仕様は変更となる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
次回のお知らせ
最後まで本記事をお読みいただき、ありがとうございました!
次回は「メールマガジンとは」についてを11月に公開予定です!
ぜひ次回記事もお読みいただけたら幸いです。
※記事内容は変更となる可能性もございます。