
回らないお寿司と幻のポケモン【ポケポケ日記】
軽い気持ちでお寿司屋さんに行くと、その待ち時間に後悔することになります。事前に予約しておけばいいのですが、わたしの辞書から誰かが計画性に関するページを破り捨ててしまったようです。
繁華街にあるチェーン店のお寿司屋さん。わたしが訪れたときには、待合スペースに先約の方々がすでに首を長くして待っていました。
お子様連れのお母様がたが結構いらっしゃって、ママ友との社交場のひとつになっているみたいです。
「ママ、ポケポケやりたい。貸して」
聞き慣れた単語が聞こえてきて、ちらりと見てみると、サーモンが好きそうな男の子がお母様からスマホを借りているところでした。
わたしの周りでポケポケをやっているひとをお見かけしないので、本当にポケポケ流行ってるんだと感動を覚えました。
お母様のスマホではどのようなデッキが作られているのでしょうか。気になります。
わたしのほうは、ようやくパルキアが2枚以上来てくれましたので、パルキアを主軸にした水タイプのデッキを作れそうです。
ありがたいことに、通常パルキアが1枚、イマーシブが3枚の確変が起こっています。使ってくれと言わんばかり。
その代わり、相棒になるマナフィが1枚も引けていません。さすが幻のポケモン。そんな簡単にはゲットさせない腹づもりのようです。
マナフィを早く使ってみたかったのですが、まだまだしばらくはカスミ様のゴキゲンに左右される日が続きそうですね。
カスミ様、お寿司好きかな。
恩を売っておこうと「カスミ ポケモン 好物」と検索してみたところ、以下のような結果になりました。

昨今のお寿司屋さんは、衛生的な側面からお寿司は回っていない傾向にあるみたいです。タブレットで注文したら専用のレールに乗って席まで運ばれてきます。
子どものときに、ホタテだと思って取った皿がつぶ貝だったことがありました。
あまりにも食感が違っていたのでそれ以来トラウマになってしまったのですが、大人になった今では、その美味しさを感じられるでしょうか。