見出し画像

ゲットチャレンジで厄祓い【ポケポケ】

20%の確率で雨が降るとすれば、傘を持っていきますか?

このあいだは久しぶりの雨の予報でした。

折りたたみ傘をカバンに常備していたはずなのにどこにも見当たらなくて、急遽、大慌てで買いに行くことに。

20%の確率は天気予報だと低めに感じますが、わたしは傘を常備しています。なんども裏切られた経験が荷物を重くしているのでしょう。

ポケモンカードのアプリ『ポケポケ』では、5枚のうちの1枚をランダムで入手できるゲットチャレンジというものがあります。

レアカードが20%で手に入ると思うと、なんとなく高確率にも思えますが、なかなか当たりませんね。

完全に運任せだと思って引いていたのですが、わたしのアカウントでは右上から欲しいカードが出やすいような気がします。

信じる者は、足元をすくわれる

狙っていたカードが当たったとき、その記憶は鮮明に残ります。わたしの場合は右上です。

拡張パックが追加されて、持っていないカードは山盛り。いつもよりたくさんゲットチャレンジに挑戦しています。

そのたびに右上を信じて選んでいるのに、右上の神様はこちらに微笑んでくれません。そろそろ他の神様に浮気したい気持ちがふつふつと芽生えてきました。

だけど、次こそは当たりのカードが右上に来るような気がしてしまいます。どうやら右上の選択肢依存症になっています。他の選択肢恐怖症にもなっています。

良いことが起こったとき、次は悪いことが起こるのか

物事への考えかたはひとそれぞれ。

折りたたみ傘を常備しているわたしは、リスクを心配するマイナス思考な傾向があります。

良いことが起こったとき、次は悪いことが起こると思ってしまいます。
悪いことが起こったときは、さらに悪いことが起こると考えるので、どんどん泥沼化していきます。

でも世の中には、別の考えかたのひともいるみたいです。

良いことが起こったとき、次はもっと良いことが起こると考えるそうです。

そういった前向きな考えかたは神様に好かれそうですね。わたしの信じる右上の神様にも効果はあるでしょうか。

まずは欲しいカードが引けなくても、これで良かったのだと考えるようにします。
タイミングが悪かったとか、確率を操作されているんだ、なんて考えません。
わざわざ傘を買ったのに雨降らないんかーい、としょぼくれるのは止めます。

これは一種のおまじないです。
ゲットチャレンジは、ただの厄祓いです。

引けたらラッキー。
引けなくてもラッキー。

ポジティブな思いは、いつか右上の神様にも届くでしょうか。そろそろマニューラ、お願いします。好きなんです。

いいなと思ったら応援しよう!